YouTubeイケメン界に新勢力が登場! 2018年版YouTuberイケメンランキングTOP10
目次
2017年も新たなスターが次々と誕生したYouTuber業界。
その流れに呼応し、YouTuber事務所・MCNも立て続けに設立されたりと大きな盛り上がりを見せました。
女性YouTuber、カップルチャンネル、そして最近はバーチャルYouTuberなど多彩な分野で盛り上がりを見せていますが、2017年はなんといっても男性の人気YouTuberグループが多く誕生した年と言えるのではないでしょうか。
ということで、今回は2017年人気急上昇した男性YouTuberに絞り、最新のイケメンランキングを独断と偏見で作成しました。
題して「YouTuberイケメンランキング2018」。
さっそく10位から順に発表していきます。
第10位 チョコレートスモーカーズ アレックス
所属グループ:チョコレートスモーカーズ、ケビックス、ロングビーチ
名前:アレックス
本名:藤田悠人(ふじたゆうと)
生年月日:1996年10月16日
出身地:滋賀県
身長:181cm
(※2018/1/31 訂正)
第10位はチョコレートスモーカーズのリーダー、アレックス。
同じくチョコレートスモーカーズに所属するケビンさんと共にケビックスというグループも結成し、4ヶ月で14万人の登録者を獲得しました。
身長181センチ、また21歳という若さにも関わらず冷静で、とても大人っぽいですよね。
また、すっかりチャームポイントとなった黒縁メガネもファンから好評なようです。
チョコレートスモーカーズといえば、ジョンレノさんの奇行に注目が集まりがちですが、アレックスはいつも冷静につっこみを入れて非常にバランスの取れた関係に見えます。
それもそのはず、二人はなんと高校の同級生であったということを動画でも公表しています。
お互いの特徴をよく分かっている二人だからこその絶妙のバランス感だったんですね。
2017年にはジョンレノのいじめ疑惑により活動を自粛することになってしまったチョコレートスモーカーズですが、それぞれソロ活動に力を入れており、アレックスはケビックスの他にも、チョコレートスモーカーズのチャンネルを改名しロングビーチというグループも新たに結成しました。
同じ事務所に所属する東京コンセントマジックのアダム・ボブ、そしてケビンの4人で活動するロングビーチは2018年大注目のグループと言えるでしょう。
第9位 よさこいバンキッシュ わきを
所属グループ:よさこいバンキッシュ
名前:わきを
本名:宮脇悠吾(みやわきゆうご)
生年月日:1996年6月12日
出身地:東京
身長:170㎝程度
第9位はよさこいバンキッシュのわきを。
2017年に結成され1年足らずで34万人の登録者を獲得したよさこいバンキッシュ。
わきをさんはグリーンのヘアスタイルが特徴的ですが、以前STスタジオというグループ名で、よさこいバンキッシュに所属するオナブタさんと共に活動していましたが、過労や収入面の問題があり脱退することになりました。
こちらの動画では夏休みの毎日2本投稿をしていた期間、わきをさんがほとんどの動画の編集をしていたことや、わきをさんに払われる賃金が少なかったことなどが明かされています。
ただ、喧嘩別れしたというわけではなく、友人としてこれからは別々に頑張っていくことを表明しています。
2017年に設立されたYouTuber事務所・Kiiiの元でさらなる活躍が期待されるわきをさんに注目です。
第8位 スカイピース テオ
所属グループ:スカイピース
名前:テオ
本名:寺島大輝
生年月日:1995年7月24日
出身地:千葉県
身長:173㎝
第8位はスカイピースのテオです。
テオとイニの二人組で活躍しているスカイピース。
どちらも同じくらい女性人気があるため、イケメン投票などでもたびたび盛り上がる二人ですが、今回はテオを推していきたいと思います。
ショート動画共有サイトのVINE出身のテオ。所属するYouTuber事務所VAZはショート動画出身のクリエイターを多く抱えていますが、テオはその代表的な一人と言えます。
ショートムーバー界の王子様とも呼ばれ、ポップティーンのイケメン総選挙にノミネートされたこともあるほど。
ただ、紹介文では「だれよりもイケメンじゃないけどだれよりも人気者」と書かれるなど正統派イケメンとは認識されていない可能性もありますね。
馬面をファン・本人共にネタにしており、口を隠すとイケメンというのがみなさんの見解が一致するところなようです。
インスタグラムにも力を入れており、イニとのラブラブぶりにも注目が集まっています。2018年にはどんな動画・写真を投稿してくれるのか期待です。
第7位 レペゼン地球 DJふぉい
所属グループ:レペゼン地球
名前:DJふぉい
本名:松本絃歩(まつもといとほ)
生年月日:1996年7月24日
出身地:福岡県
身長:180㎝
第7位はレペゼン地球のDJふぉい。
レペゼン地球は2017年8月から本格的に活動を始めたため、まだ半年ほどしか経過していないにも関わらず登録者は48万人と脅威的な伸びを見せました。
その中でもハーフかと見間違うほどのイケメンで注目されるDJふぉい。
名前からも分かる通り、YouTuberとして活躍する前から音楽活動をしており、12万人の登録者を持つ音楽チャンネルでは2016年から楽曲のPVを公開しています。
セカンドシングルで代表曲の「YSP」は現在までになんと420万回再生を記録。
DJふぉいさんからは編集のせいもあって狂気じみたものも感じますが、今までにはあまりいないタイプのイケメンYouTuberとして今後も注目です。
第6位 東京コンセントマジック アダム
所属グループ:東京コンセントマジック、ロングビーチ
名前:アダム
本名:不明
生年月日:1996年 or 1997年
出身地:大阪府
身長:165㎝
第6位は東京コンセントマジックのアダム。
ボブと共に2017年7月に結成された東京コンセントマジック。こちらも活動からまだ半年経たないにも関わらず8万人の登録者を獲得しました。
所属するsiLVerには当時まだチョコレートスモーカーズとノーブランドしか在籍していなかったため、ジョンレノがオーディションを行いそれを勝ち抜いたのがアダム。そこにノーブランドのマネージャーだったボブも招き入れ活動しています。
新年に上げた動画ではチョコレートスモーカーズのケビン、アレックスと共にロングビーチに加入することを発表。視聴者に向けてはチャンネル移行と伝えているため、実質東京コンセントマジックは解散という形になってしまうようですが、今後4人グループとしてどんな体を張った企画を出してくるのか注目です。
第5位 レイターズ はやしん
所属グループ:レイターズ
名前:はやしん
本名:林慎太郎(はやししんたろう)
生年月日:2000年4月23日
出身地:大阪府
身長:173㎝
第5位はレイターズのはやしん。
テスト勉強の写真を上げていることからも分かるようにまだ高校生ということで、女子中高生から絶大な支持があります。
ジャニーズの西畑大吾にも似ていると言われていますよね。
はやしんはチャームポイントマッシュルームヘアーがかわいい系のルックスにとてもマッチしていますね。
そんなはやしん、現在も付き合っているかは不明ですが、彼女との写真が流出しました。
彼女がいるかという質問にあまり答えないとのことから、まだ付き合っている可能性もありそうですが、はやしんファンはそんな噂にも左右されずに追い続けて欲しいところです。
第4位 すしらーめんりく
所属グループ:ソロ活動
名前:すしらーめんりく
本名:堀内陸(ほりうちりく)
生年月日:1999年5月30日
出身地:東京都
身長:166cm
第4位はソロで活動するすしらーめんりく。
はやしんと同じくまだ高校生ながら、体を張った検証系の動画で年代性別問わずファンを増やしています。
チャンネル登録者数はなんと203万人ということで、有名YouTuberの多いUUUMでもすっかり看板クリエイターとなりました。
こちらの踊ってみた動画では星野源さんの恋にチャレンジしていますが、コメント欄では細かい動きなども含め星野源に似ているとの意見も。
年齢は全く違いますが、確かに似ているかもしれません。
女性ファンも多いすしらーめんりくですが、彼女がいるという噂はないようです。
既に進学する大学も決まっているということで、偶然同じ大学に通うことになる高校生ファンもいるかもしれませんね。
第3位 へきとらハウス カワグチジン
所属グループ:へきトラハウス
名前:カワグチジン
本名:不明
生年月日:1992年1月26日
出身地:東京都
身長:174cm
第3位は元美容師でへきとらハウスのお洒落番長、カワグチジンです。
元々はYouTuber事務所、ジェネシスワンの社員だったとのことですが、いつの間にか(レギュラーで出るようになったのは2017年1月頃?)へきトラハウスに加入していましたよね。
インスタグラムにも力を入れており、現在のフォロワーは25万人に到達しました。
カワグチジンといえば全身に入れまくっているタトゥー。
一生大事にしようと決めた言葉や、モットーにしている言葉を入れるなど非常に男らしい性格ですよね。
そんなカワグチジンさん、以前は表参道で現役バリバリの美容師だったそうです。
髪の色やスタイルもかなり頻繁に変えているため、今後もどんな奇抜なヘアスタイルを見せてくれるのか注目です。
第2位 怪盗ピンキー
所属グループ:ソロ活動
名前:怪盗ピンキー、よしりん
本名:不明
生年月日:1997年7月27日
出身地:北海道帯広市
身長:173cm
第2位はよしりんこと怪盗ピンキー。
YouTuber歴は長いものの、2017年は女性YouTuberのかすと共にオッドアイを結成したり、妹のゆなちゃんねるが2017年新人ランキングの上半期登録者数第2位を獲得するなど、2017年の活躍が目立ったためランキングに入れさせていただきました。
いわゆるガチ恋勢が多いと言われる怪盗ピンキーですが、以前は数字に囚われており視聴者を数として見ていたと正直に語っています。
2018年は初心に戻り、視聴者一人一人と向き合っていくと語ってくれています。
オッドアイもかすの復帰待ちの状態とのことで、2018年はグループとしての活躍も期待されます。
第1位 草彅剛
所属グループ:ソロ活動
名前:草彅剛
本名:草彅剛
生年月日:1974年7月9日
出身地:愛媛県
身長:170cm
第1位は元SMAPの草彅剛。
11月の初投稿から2ヶ月あまりで既にチャンネル登録者数は64万人を記録。
下半期新人YouTuberランキングでも圧倒的な差で首位を獲得し、器の違いを見せつけました。
自身のチャンネルでは稲垣吾郎や香取慎吾も出演するなどSMAPファンにとって嬉しいサプライズもありました。
ヒカキン、はじめしゃちょー、フィッシャーズなどUUUM所属YouTubeの動画にも積極的にゲスト出演し、YouTube草彅剛を強く印象付けました。
ベリーショートなヘアスタイルは今も健在。
歌などを弾き語りしている動画も多いことから、今後はユーチューブチャンネルでの音楽活動継続に期待が集まります。
まとめ
2017年にブレイクしたYouTubeをテーマにしたため、今回のランキングに載っているYouTubeを見れば2018年注目のYouTubeを一気にチェック出来ること間違いなしです。
しかも全員イケメン。ぜひ活用し、2018年のユーチューブライフに役立ててください。