30日で800万回を超えた動画も!YouTubeのタイアップ広告で大成功した事例14選
目次
マーケティング施策を考える際、どれくらいの数値を目標値として設定するかはとても大切なポイントになりますが、YouTubeのスポンサード動画の場合は一般的に300万回を超えると大成功という風に言われています。
というわけで今回こちらの記事では、YouTubeタイアップ広告で公開後30日時点で300万回以上再生した動画14個をランキング形式で紹介していきたいと思います。それぞれの動画のコンテンツ内容についても簡単に考察していますので、これからプロモーションに取り組まれる方は企画を考える際のヒントにしてみてください。
※ちなみにランキングの中で紹介している再生回数は、それぞれの動画が公開された日時がバラバラのため、総再生回数ではなく公開後30日時点での視聴回数になっています。
1. フィッシャーズ 沢山のYouTuberと「学割ってるダンス」してみた! / 8,505,138 回
第1位のフィッシャーズのこちらの動画は、なんといってもHikakinやはじめしゃちょーなど、出演しているメンツがとても豪華なことが成功の一番のポイントです。色々なインフルエンサーが出演しているので、TwitterなどのSNSを通じて、それぞれのYouTuberのファンを動画に自然に誘導できるプロモーションになっています。プラスして、2016年の星野源の恋ダンスや2017年の登美ケ丘高校のバブリーダンスなど、最近若い人たちに人気のダンスを取り入れたこともヒットにつながった要因の一つです。
2. HikakinTV 1万円でクレーンゲーム100回やったら何個取れんの? / 5,983,768 回
クレーンゲームは小さな子供から大人まで誰もが知っているゲーム機になりますが、1万円で100回もクレーンゲームをやるという経験はほぼ誰もやった事がない事だと思います。つまり、「誰もが知っているもので、誰もチャレンジしたことがない事をやっている」というのが成功のポイントで、これが見る人の興味を上手に刺激することにつながっています。仮にこれが誰も知らないゲーム機だと興味を持つ人が限られてしまうわけで、多くの人の興味をそそるためには「平凡になりすぎずそしてマニアックになりすぎず」といったバランス感覚が大切になります。
3. フィッシャーズ 【リアル青鬼】最後まで生き残れるメンバーは誰だ!? / 5,372,802 回
リアル脱出ゲームや路上マリオカートなど、ゲームの世界をリアルで実際に再現するというのは成功しやすいフォーマットの一つで、「実際にやってみたらどうなるんだろう?」というワクワク感がコンテンツの肝になっています。ただしもともとのオリジナルの方が面白いものでなければ当然リアルでそれを再現しても面白いものにはならないので注意しましょう。
4. HikakinTV 【暴露】実はヒカキンには2人の娘がいます。。。 / 4,798,553 回
見ている人の予想を裏切る「意外性」は視聴者を楽しませるために必須の要素で、こちらの動画はそれをそのままタイトルで表現したコンテンツになっています。実際には動画の前半でこの内容が嘘であることをすぐに明かしていますし、Hikakinのファンであればおそらくこれが嘘だとあらかじめわかった上で動画を見ているわけですが、それでも「もしかすると..」と思ってしまうのが人間の心理です。ただし、いくらタイトルの惹きが強くても動画の内容自体が面白くなければガッカリ度も大きくなってしまい逆効果になってしまうので、実際にやる際は注意が必要です。
5. 禁断ボーイズ ついにメサイアが彼女を作ります。マジです【メサイア彼女オーディション】 / 4,258,990 回
どちらかというと頼りない見た目で、一般的には非モテに分類されるであろう男子のメサイアさんが彼女をオーディションするという、思わず誰もがツッコミを入れてしまうテーマ設定が演出だとわかっていてもつい見てしまう面白さになっています。動画に対して多くのひとがツッコミを入れやすいという事もヒットをさせる上で大切なポイントのひとつです。
6. はじめしゃちょー 僕が折ったゴルフクラブの会社に謝罪しに行ってきました。 / 4,199,762 回
実際に謝る様子は動画の中にほぼ入っていないのですが、タイトルが上手く、見る人の興味をそそるように工夫されたものになっていることがポイントの動画です。全くの初心者が0から何かを練習していく過程というのも、見る人の共感や興味につながりやすいコンテンツです。
7. 禁断ボーイズ メサイア彼女オーディション 第2次審査で事件発生 / 3,910,367 回
こちらは先ほど第5位で紹介した動画の続編になります。an超バイトとタイアップしたプロモーション動画ですが、一発ギャグの披露やポッキーゲームなど、普通の面白動画として見れてしまうつくりになっています。タイアップの場合、あまりに宣伝要素が強くなりすぎると面白さが薄くなってしまうため、YouTuberに依頼する際は今回のように比較的自由度高めにコンテンツを作成してもらうことが大切になります。
8. はじめしゃちょー おい家に1000個を超えるチョコが送られてきたどうすれば良い / 3,802,387 回
バレンタインデーなどのタイムリーな旬のイベントに合わせて動画を投稿することも、視聴回数を増やすためのテクニックの一つです。そして単純に人気のチョコレートが家に1000個も本当にあるという絵面もなかなか見れるものではないので、見る人の興味をそそります。
9. HikakinTV 色んない・ろ・は・す全部混ぜたら何味になるの? / 3,727,495 回
「なぜわざわざそんなことをするの!?」と、思わずツッコミを入れてしまう企画内容ですが、同時に「一体どんな味になるんだろう?」と興味もそそるコンテンツになっています。いろはすのように多くの人に認知されている商品の場合は普通の事をやっても意外性がないため、今回のように思い切ったチャレンジをすることも場合によっては有効になります。
10. HikakinTV 超巨大パナップ作ってみた! / 3,520,925 回
こちらも先ほどの第9位と同じように思わずツッコミを入れつつも、同時に実際どんなものになるんだろうと興味をそそられるコンテンツになっています。この商品だけに限らず何かを極端に大きくしてみたり数を増やしてみたりする手法は、単純でわかりやすいので多くの人が興味を持ちやすくなります。
11. ラファエル 明日花キララのお色気ドッキリが動画史上に面白い!【エミリミニプラス】 / 3,444,439 回
「明日花キララさんという有名セクシー女優さん」×「お色気ドッキリ」という、タイトルがそのまま動画の肝になっているコンテンツです。基本的なことではありますが、今回の事例のようにYouTuberの特性とマッチした企画内容になっているかどうかは、プロモーションを考える際にとても大切なポイントになります。
12. はじめしゃちょー SNOW使えば1人でも寸劇作れるんじゃね? / 3,303,345 回
こちらはSNOWというアプリの使い方を一人多役の寸劇形式で説明している動画になります。普通に順を追ってアプリやサービスの使い方を説明する形ではなく、この事例のように寸劇形式にして紹介するなど、伝え方を工夫することによって、より多くの人に興味をもってもらいやすくなります。
13. フィッシャーズ 音フェチ動画を撮ってシルク寝かしつけたら大爆笑www / 3,285,239 回
「誰が一番シルクを寝かしつけられるか選手権」というかたちで4人それぞれが眠れる音を録音してバトルする形になっているのですが、麺をすする音やゲップの音など「これじゃ誰も眠れないだろ笑」と思わず笑ってしまうような音があったり、一方でとても静かでリラックスできる音があったりと、コンテンツにうまく緩急がつけられた動画になっています。
14. HikakinTV ヒカキンから重大発表があります / 3,186,086 回
映画「亜人」にヒカキンが出演することが決定したことをお知らせする動画ですが、YouTuberがTVやCMだけではなく、ついに映画にも進出するというニュース性の高いお知らせ動画になっています。タイトルの「重大発表」という言葉も興味をそそる強い惹きのある言葉です。
まとめ
チャンネル名 | 動画 | 視聴回数(公開後30日間) | 業種 |
フィッシャーズ | 沢山のYouTuberと「学割ってるダンス」してみた! | 8,505,138 | 通信 |
HikakinTV | 1万円でクレーンゲーム100回やったら何個取れんの? | 5,983,768 | アミューズメント |
フィッシャーズ | 【リアル青鬼】最後まで生き残れるメンバーは誰だ!? | 5,372,802 | ゲーム |
HikakinTV | 【暴露】実はヒカキンには2人の娘がいます。。。 | 4,798,553 | アミューズメント |
禁断ボーイズ | ついにメサイアが彼女を作ります。マジです【メサイア彼女オーディション】 | 4,258,990 | 人材系 |
はじめしゃちょー | 僕が折ったゴルフクラブの会社に謝罪しに行ってきました。 | 4,199,762 | スポーツメーカー |
禁断ボーイズ | メサイア彼女オーディション 第2次審査で事件発生 | 3,910,367 | 人材系 |
はじめしゃちょー | おい家に1000個を超えるチョコが送られてきたどうすれば良い | 3,802,387 | 食品メーカー |
HikakinTV | 色んない・ろ・は・す全部混ぜたら何味になるの? | 3,727,495 | 飲料メーカー |
HikakinTV | 超巨大パナップ作ってみた! | 3,520,925 | 食品メーカー |
ラファエル | 明日花キララのお色気ドッキリが動画史上に面白い!【エミリミニプラス】 | 3,444,439 | 電子タバコメーカー |
はじめしゃちょー | SNOW使えば1人でも寸劇作れるんじゃね? | 3,303,345 | IT・WEB |
フィッシャーズ | 音フェチ動画を撮ってシルク寝かしつけたら大爆笑www | 3,285,239 | 音楽メーカー |
HikakinTV | ヒカキンから重大発表があります | 3,186,086 | 映画 |
ランキングに入った動画はどれも人気YouTuberのものなので、もともとの見てくれるファンの数が多いということも勿論ありますが、それを抜きにしてコンテンツだけを見てみても参考にできる要素がたくさんあるはずです。自社のプロモーションコンテンツを企画する際はぜひ参考にしてみてください。