【歌い手】本家とは何が違うの?歌が好きな人にオススメの歌い手5選!
目次
こんにちは!kamui tracker運営のハイセです(^O^)
突然ですがみなさん最近話題の「逃げ恥」見てますか?笑
ぼくは毎週ガッキーの可愛さを楽しみに見てます笑
その主題歌である星野源さんの「恋」を聞いてみようと思ってYouTubeで検索をかけてみると本家の「恋」だけではなく歌い手さんのカバーもヒットしたので聞いてみたのですが・・・
とてもいい声で!歌い手さんもいいな!と思いました
そして注目してほしいのは再生回数!300万を超えてます!すごいですね~
これってつまり本家だけではなく歌い手さんのカバーもみなさん聞いてるって言うことですよね??
ということで今回は歌い手さんに詳しくない人でも大丈夫!
個人的にオススメする歌い手さん5選です!異論は認めます!!笑
見ているだけではなくぜひイヤホンを着用しながら読んでいただけるとより楽しめると思います!!
そもそも歌い手さんって??(知っている人は飛ばしてしまいましょう)
歌い手さんとは簡単にいうと「既存の曲を歌いニコニコ動画で活躍している人」のことです
歌手 TVなどを中心に活動するプロ
歌い手 ニコニコ動画を中心に活動するアマチュア(後にプロになることもあります)
と言う意見が多く見られますが、このあたりは色々と意見の違いもあるので、「こういったものなんだ」と思ってくれれば大丈夫です
詳しく知りたい人はぜひ一度ネットで調べてみてください!
少しそれましたが本題に戻りましょう!!!
「君の名は。」主題歌カバーで一気に有名に – 宇野悠人
宇野さんは今年の夏に公開し大ヒットした映画「君の名は。」の主題歌であるRADWINPSの「前前前世」、「スパークル」、「夢灯籠」、「なんでもないや」をカバーし一気に再生回数を伸ばしました。
なんとその回数は1000万を超えています!
kamui trackerのランキングでも上位を占めていました!!
特徴としてピアノでカバーしていることが他の方との大きな違いですね。
しかもとにかくピアノが上手く、原曲の再現度合いもトップクラスです!!!
実際に弾いている姿が見れるところも個人的には好きなポイントです!
ワンマンライブやMini Albumも出ているのでそちらもぜひチェックしてみてください!
歌い手からメジャーデビュー – 天月-あまつき-
テレビ東京系列アニメ「デジモンユニバース アプリモンスターズ」のオープニングを担当しており、歌い手としてかなり有名になっている天月さんです。
オリジナルのMVはかなりクオリティが高いです!最近では「時をかける少女」の「ガーネット」をてがけた奥華子さんとのコラボもしています!
個人的におすすめなのは「流れ星」ですね〜
またカバー曲だときれいな絵と声により惹かれてしまいます(*´∀`*)
みなさん聞いたことがある「小さな恋のうた」をオススメします!!!
ある有名人の妹という噂も・・・ – 杏沙子
杏沙子さんは歌い手では珍しく顔出しを完全にしています。歌っている様子が見えるとよりしっかり聞きたくなりますね。
そしてなんといってもかわいいです!
最初動画を見たときはそのかわいさに正直驚きました笑
オススメは去年映画にもなった「orange」の主題歌「未来」です!
その声とかわいさをしっかりと自分の目で見てみてください(*^^*)
そしてある有名人の妹という噂が聞かれます・・その方は・・・蓮佛美沙子さんです
「37.5℃の涙」で初主演、NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」出演と、今有名な蓮佛美沙子さんと多くの共通点があり(苗字、出身地など)こういった噂がされています。
もし本当ならばすごい話ですよね!
歌うだけでなくプロデュースも – まふまふちゃんねる
ニコニコ動画でも有名で、ボカロのプロデューサーでもあるまふまふさんです!
男性とは思えないほどの高音を出すことが特徴的です。
音楽としてももちろんいいのですが、それだけでなく動画もすごくキレイなアニメーションがついているのでただ聞くだけでなく動画としてもオススメです!
またよくコラボしているそらるさんもオススメです!
二人でコラボしている「ウミユリ海底譚」はぜひ一度聞く価値ありです!!
懐かしの曲もカバーする癒やしの歌声 – Lefty Hand Cream
Lefty Hand Creamさんです!!!
おすすめしたい理由としてとにかく声がいいです!!
聞き取りやすく、かつ高すぎるわけでもないのでずっと聞いていられます!
ぼくはback numberの「クリスマスソング」のカバーで一目惚れならぬ一聴惚れ(?)してしまいました笑
特徴としては最近の曲だけではなく懐かしの曲もカバーしてくれるところだと思います
SMAPの「オレンジ」や福山雅治の「桜坂」とてもいいですね~
番外編 – kobasolo
多くの人をプロデュースしてきたミュージシャンコバソロさんです!!(YouTubeにミュージシャンと書いてあったので今回は外すこととしました・・・)
楽曲提供だけでなく本人が歌うこともあります!
本人の歌唱力は文句なしです笑さすがです笑
コバソロさんのチャンネルを確認することでこれから出て来る歌い手さんを一気にチェックすることができるのでぜひチェックしてみてください!
まとめ
歌い手さんの良さは
- 女の人ばかりでなく男の人もかなりいる
- 演出にこだわりをもっている
- 新曲をフルで聞けるチャンス
- 懐かしの曲も聞けるチャンス
だと思います!!!
最近はYouTubeに自分の楽曲をアップするというアーティストが減った(short.verなども多い)こともあり、フルで聞きたい!!という需要が高まっているのではないでしょうか?
おわりに
どうでしたか?
歌い手と一口に言っても、顔を出している人もいれば顔を出さない人もいたり、実写(実際に撮影している笑)がある一方でキレイな演出で見ている人を魅了したりと、いろいろと違いがありまだまだ奥が深いです・・・
みなさんも本家とは一味違う歌い手さんたちの歌声に癒やされてみませんか?