クールなリタとキュートなリズのVTuberユニット「KMNZ」
目次
現在、数えきれないほどの多種多様なVTuberがYouTubeにて活動しています。今回ご紹介するVTuberユニット「KMNZ(ケモノズ)」は、そんな数多くのVTuberの中でも一際目を引く二人組です。彼女たちの活動や魅力をたっぷりお届けしていきましょう。
バーチャルガールズユニット「KMNZ」とは
KMNZ(ケモノズ)は、MCリタ・リズの二人組のVTuberユニットです。MCリタは2018年5月、リズは6月にそれぞれチャンネルを開設、動画投稿を開始しました。2018年10月現在、リタが約2.5万人、リズが約2.4万人ものチャンネル登録者数を抱えています。
ユニットを組むVTuberも増えてきた中、彼女たちが他のユニットと一線を画しているところがあります。それは、動画の作りとMCリタのラップです。動画の作りがとにかオシャレなので、VTuberに抵抗があった人でも無理なく見ることができます。
そして、何よりも歌ってみた系VTuberは多くいますが、ラップを武器とするVTuberの存在は稀有なのではないでしょうか。後ほど、動画をご紹介しますが、かなりゴリゴリのラップを歌うMCリタとキュートな歌声のリズ、そして二人の確かな歌唱力を実感できるはずです。
KMNZが地上波でMCを務める「VIRTUAL BUZZ TALK!」
KMNZがVTuberとして異例なのは、ラップだけではありません。今年7月からTOKYO MXにて放送されいてるバラエティ番組「VIRTUAL BUZZ TALK!」。その中でKMNZは、地上波初VTuber MCとして出演しているのです。人気VTuberをゲストとして招き、その活動や本人のプライベートなことまでトークするこの番組。デビューして早々、MCとして抜擢されるVTuberは例を見ません。
また驚くべきは、MC抜擢だけではないのです。「VIRTUAL BUZZ TALK!」のテーマソングとして8月にデジタルリリースされた「VR(Virtual Reality)」。この曲がなんとiTunesで1位に輝いたことで、大きな反響を集めました。人気・実力ともに兼ね備えていることを
明らかに証明された出来事ではないでしょうか。
KMNZの魅力あふれる動画を紹介
ここでは、KMNZの魅力を味わうことのできる動画を厳選してご紹介します。どれも目と耳が惹きつけられてしまう動画ばかりです。また、KMNZは頻繁に「ラジオ」と称したライブ配信を行っています。二人のキャラをもっと知りたい!という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
iTunes一位(Hip-Hop/Rapカテゴリ)に輝いた「VR – Virtual Reality」
YouTubeより
iTunes Store JapanのHip-Hop/Rapカテゴリでチャート一位に輝いたこの曲。概要欄にも書いてあるように、正に極上のHip Hop Tune。エフェクトのかかったリズ・リタのボイスが奏でるのは、爽やかさとアイロニーを兼ね備えた魅力的な歌詞です。低音系のリタとハイトーン系のリズの歌声のバランスが、とても心地よく耳に響きます。爽快感のあるチューンですので、外でも聴きたくなるような曲、それが「VR – Virtual Reality」です。
とにかくかっこいいコラボ曲「CHERRY PICK」
YouTubeより
コメント欄でもかっこいいと大人気のこの曲。VTuberの中のHip Hop界におけるトッププロデューサーと名高い「レオタードブタ」プロデュースでもあります。KMNZ以外にもゲストMC「ぽんぽこ」「ピーナッツくん」を迎えた「CHERRY PICK」。リリース当日にiTunes Store JapanのHip-Hop/Rapチャートで、1位を獲得。バーチャルHip Hop界にKMNZありを知らしめることとなった一曲でもあります。
かわいさで目が離せない「もってけ!セーラーふく」
YouTubeより
2007年に放送された大人気アニメ「らき☆すた」のオープニングテーマである「もってけ!セーラーふく」。当時は意味不明な歌詞と、登場人物たちがチアに扮して踊る姿が話題になり、ニコニコでは数多くの歌ってみたや踊ってみた動画が投稿されました。そして、ここにきてKMNZのカバー。普段のクールでかっこいいMCリタからは想像もできないほどキュートな姿を見ることができます。
ただ、やはりさずがKMNZ。少し気だるそうな歌い方で見え隠れする可愛いだけじゃないというスパイスが聴いた、原曲を知っている人も知らない人も聴き入ってしまう仕上がりとなっています。
KMNZの最新情報をチェックするならこちら
【KMNZ LIZのTwitterアカウント(@kmnzliz)】
【KMNZ LITAのTwitterアカウント(@kmnzlita)】
ガンガン前進してゆくKMNZを要チェック
いかがでしたか。曲を出したり番組やったりと、中々景気がいいKMNZの二人ですが、今注目度ナンバーワンのVTuberユニットと言っても過言ではないでしょう。これからも、KMNZとしての楽曲やコラボ曲、カバー曲などがどんどん投稿されるはずです。ぜひ、KMNZに置いていかれないようにチェックし続けてくださいね。