2019年ブレイクするYouTuberはこの20人!-kamui trackerが予測
目次
ソーシャル動画分析サービス「kamui tracker」(カムイトラッカー)及びYouTube総合情報メディア「かむなび」を運営する株式会社エビリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中川恵介)は、「2019年ブレイクするYouTuber予測」を発表します。kamui trackerが独自に保有するデータを元に選出しました。評価基準としたのは、「1月9日時点のチャンネル登録者が50万人未満であること」「直近のチャンネル登録者獲得数及び成長率」「動画投稿頻度」などです。
調査の結果、以下の20名を選出しました。
この中から特に注目のYouTuberを部門ごとにピックアップし、ご紹介いたします。
計測日:2019/01/09
調査対象:日本国内のチャンネル登録者数1,000人以上500,000人未満のYouTubeチャンネル
【エンタメ部門】
カルマ【KARUMA】
カルマ【KARUMA】は、韓国のクォーターで端正なルックスとエッジの効いた企画・編集力を武器に活動しているYouTuberです。2018年から動画投稿を本格化し、チャンネル登録者を大きく伸ばしています。視聴回数が最多の動画は、2018年の7月に投稿された「原宿で山崎賢人に変装して歩いたら女子に囲まれ警備隊まで出る大騒動…w【山崎賢人】」で視聴回数が370万回を超えました。
「有名人に変装して街中を歩く」企画動画は、彼の十八番となっております。
<動画:原宿で山崎賢人に変装して歩いたら女子に囲まれ警備隊まで出る大騒動…w【山崎賢人】>
STスタジオ
STスタジオは7人のメンバーでYouTubeに動画を投稿しているYouTuberグループです。
都市伝説や心霊に関する動画中心に投稿し人気チャンネルになっています。
2018年の6月に一度チャンネルを削除されておりますが、チャンネル登録者は41万人になりました。
虹色侍にじいろざむらい
虹色侍にじいろざむらいは、ロットくんとズマくん2名がバンドを結成し活動しているYouTuberです。持ち前の歌唱力を活かし、アーティストの曲調をうまく反映させた即興の歌動画をYouTubeで投稿しています。視聴回数が大きく伸びている動画は今年の1月5日投稿された「米津玄師をback numberっぽくアレンジしてみた【虹色侍】Lemon」です。アーティストの特徴を見事に捉えたこの動画は視聴回数が150万回を超えました。チャンネル登録者も日に日に伸ばしている、まさに旬のクリエイターです。
<動画:米津玄師をback numberっぽくアレンジしてみた【虹色侍】Lemon>
【ゲーム実況者部門】
賞金首10億のリズアート/RizArt
賞金首10億のリズアート/RizArtは、Fortniteの実況動画を投稿するゲーム実況者です。小学6年生にしてプロゲーミングチーム「CrazyRaccoon」に所属しています。プレイヤー人口が2億人を超えるバトルロイヤルゲーム「Fortnite」のPC版ではソロキル数世界1位を記録して話題になりました。現在チャンネル登録者が17万人ですが、大人顔負けのゲームプレイで今後更に伸びていくゲーム実況者でしょう。
<世界最強コンビで無双したらダメですか?【フォートナイト・fortnite】>
まいぜんシスターズ
まいぜんシスターズは、UUUM所属の「ぜんいち」と「マイッキー」の2人でプレイ動画をあげるゲーム実況者です。ゲームの腕はもちろんのこと、幼馴染ならではの二人の掛け合いが評判で、「マインクラフト」や「大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ」など、様々なゲームのプレイ動画を投稿しています。YouTuberイメージ悪化などにも意識を向けており、2019年からLive配信は全てチャリティ配信として、スーパーチャットでの収益を全額寄付することも発表しました。
ぜんいち(まいぜんシスターズ) on Twitter
2018年はYouTubeの良くないニュースばかりがピックアップされていた気がします。 今後Live配信は全てチャリティ配信とし、スーパーチャットはすべて募金します。 このチャリティ活動を通して、社会及びYouTuberのイメージ向上に少しでも貢献したいです。そのためにまずは僕たちが100万円募金します!
<動画:【感動】心優しい青年と仲良くなりました【スマブラ】>
【女性YouTuber部門】
nanakoななこ
nanakoななこは、UUUM所属の現役女子大生YouTuberです。投稿内容はメイク・ファッション動画を中心に様々なジャンルの動画を投稿しており、10代・20代女性を中心に支持を集めています。「等身大」の女子大生である強みを最大限に活かし、軽快なトークと視聴者目線を大事にする動画作りで、今後も伸びる女性YouTuberの一人です。
<【完全版】至近距離でも!私の3年間バレなかったアイプチのやり方!悩んでる人、食い込まない人必見!アイメイクにも響かない!【おすすめのアイプチ】>
三年食太郎
三年食太郎は、大食い動画を投稿し活動しているYouTuberです。
華奢な体型や可愛らしい容姿に反し、成人男性でも完食するのが難しい程のボリュームを美味しそうに平らげるギャップが視聴者に受け、人気急上昇中しています。動画「【大食い】絶品!ふわとろ卵の10人前デカ盛りスパゲッティに挑戦!【三年食太郎】」では画面一杯に広がるスパゲッティを18分弱で完食する姿は圧巻です。
<動画:【大食い】絶品!ふわとろ卵の10人前デカ盛りスパゲッティに挑戦!【三年食太郎】>
こばしり。
こばしり。はメイク動画を中心に動画投稿をしている女性YouTuberです。
見た目の可愛らしさとアンニュイ性格から人気に火がつき、
現在チャンネル登録者が51万人と女性YouTuberの中でも大きなチャンネルになっています。
Hinata
Hinataは12歳のTikTokeフォロワー数が240万人を超えるTikToker。
可愛らしい容姿が男女問わず人気を博していることと、TikTokだけではない動画構成も人気の秘訣です。
昨年YouTubeチャンネル開設をしてから10ヶ月で、チャンネル登録数は現在約39万人を突破しました。
TIkTokerのYouTube進出は多く見られ、今後も動画SNSで固定ファンを作ってYouTuberデビューを行うインフルエンサーは増えていくと予想します。
かおる 카오루 TV
かおるは韓国のコスメやグルメ情報を発信する女性YouTuberです。
韓国のリアルな情報を発信している他、流暢な韓国語が語学を学びたい女性に人気で話題になっています。
【VTuber部門】
Pinky Pop Hepburn Official
Pinky Pop Hepburn (ピンキーポップヘップバーン)は、「輝夜月」のキャラクターデザインを担当したMikaPikazoさんが同じくキャラクターデザインを担当したVTuberで、輝夜月に負けないキャラの濃さとスリムな体型が話題です。
初投稿は昨年末の2018年12月30日で、動画「【自己紹介】超絶美少女ですが??」は視聴回数50万回を越えています。VTuber人気の火付け役でもあった輝夜月が昨年話題でしたが、先輩後輩の2人組が2019年VTuber界隈にどのような爪痕を残すか要注目です。
<動画:【自己紹介】超絶美少女ですが??>
放課後ゲーム部 (ゲーム部プロジェクト)
放課後ゲーム部は、「ゲーム部プロジェクト」のスピンオフチャンネルです。ゲーム部プロジェクトは3月から活動をはじめVTuberブームで後発である立場ですが、本格的なゲーム実況や、キャラクター同士の日常動画などで人気に火がつき、動画視聴回数の高さはVTuber界の中でもトップクラスの実力派VTuberです。またゲーム部は他のVTuberよりもキャラクターの関係性や世界観が徹底されているのが特徴です。2018年にメディアを席巻したVTuberですが、今後も新しい要素を含み更に飛躍する一年になるでしょう。
<動画:【ドッキリ直前の道明寺晴翔の様子はこちら>
花鋏キョウ/キョウちゃんねる
花鋏キョウは株式会社mikaiが運営するVTuber事務所「Re:AcT」に所属する17歳の高校生・アイドルVTuberです。
活動は昨年の9月頃から始まり、歌ってみた動画メインに投稿しています。透明感の声と高い歌唱力を武器に、VTuberとして後発ながらチャンネル登録者を伸ばしてきました。2018年後半はVTuberのオリジナルソングの配信やレーベルに所属、ライブイベントの開催するケースも多くみられました。
【キッズ部門】
ちびっこギズモ
ちびっこギズモは、おもちゃなどを使ったユニークな動画を投稿するキッズ向けのチャンネルです。視聴回数を伸ばしている動画は3ヶ月前に投稿された「Orbeez Prank Water Balloon Bomb ambulance はたらくくるま 救急車がオービーズの水風船爆弾を大爆発!子供向け Gizmone」で、6,800万回と桁違いの再生回数を誇ります。昨年の夏頃から、キッズ向けチャンネルは急成長するチャンネルが多く話題となりましたが、ちびっこギズモも同様に秋頃からチャンネル登録者が急増しており、今後も更に伸びていくでしょう。
<動画:Orbeez Prank Water Balloon Bomb ambulance はたらくくるま 救急車がオービーズの水風船爆弾を大爆発!子供向け Gizmone>