YouTubeファン向け
-
- 「不適切」なキッズ動画をYouTubeが一斉削除。お風呂、お医者さんごっこ、スパイダーマンは危険? 削除基準を独自考察
皆さんこんにちは、トールです。 先日、YouTubeによって「サイトの浄化」が行われました。 広報担当者によると、先の同サービス上の未成年に関する対応の批判を受けて 何百件ものアカウントを無効化し、15万本以上の動画を同プラットフォームから削除した、と声明で述べています。 さらに62万5000本以上の動画でコメントを無効化にしました。 一見、迅速にも見えるこのYouTubeの対応。しかし、その裏で「巻き添え被害」も生まれていることはご存知でしょうか? 「適切」な動画の削除、アカウントの停止が起きているというのです。 調べていくと、どうやらこのような事態になった原因は今回Googleが使った手法にありそうです。 数十万、数百万にも及ぶ動画、その全てを一件一件精査するわけには流石に難しいようで、 GoogleはAIを使い「問題となった動画と似た動画」を一斉摘発する手段に打って出たとのこと。 それにより無関係のキッズ動画・キッズチャンネルが数多く「被害」を受けたのです。 (クリエイター目線の詳しい経緯についてフロリダさえさなさんがTwitterで説明されています) 今日、「何が規制されて何が規制されないのか」、運営からは未だそのラインが明確にされず不明瞭なままです。 前振りが大変長くなってしまいましたが、 今回は様々な情報を元に、どのような動画が規制を受けやすいのか私達なりに「線引き」をしたいと思います。 ニュース記事から見るNG企画 先ずは今回の摘発に大きく関わったBUZZ FEED NEWSの記事を参考に規制されやすい(と思われる)企画をまとめます。 ①血 ↑のような動画、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? しかし、こうした(偽物の)血を用いた企画は規制対象となるようです。 「血を使っているから」という理由で、血糊を使った仮装も規制対象かもしれません。 来年以降のハロウィンは仮装に細心の注意が必要そうです。 ②「Bad Baby」 これは日本ではあまり馴染みのない単語ですね。 「Bad Baby」とは大人に反抗する子供を意味し、子供を発見した時にしばしばベルトを持っているとされています。 要は「悪い子にお仕置きする」という事のようです。 一部の「利口」なクリエイターは「Fu
-
- 動画編集してるときあるある〜YouTuber編〜
こんにちはまりんです。 動画編集をしているみなさん!編集をしていて思わずやってしまったことってありませんか? そこで、今回はそれらをYouTuberの動画編集あるあるとしてまとめてご紹介していきたいと思います。 ※もちろん、これはあくまで個人的な意見なのでもしかしたら共感できない部分もあるかと思いますが、そこはご了承ください。 YouTuberの動画編集あるある ①気づいたら、打った文字が別のテロップに書かれているときの悲しみ 例えばもともとこのテロップで完成だった場合、別の場面でテロップを入れようとしたときになぜか打った文字が反映されず、戻ってみて確認すると、 え。。。そのテロップそこにいた!?ということがたまにあります。 しかもこの事態に気づかなかったときにはさらに恥ずかしい思いをします笑 ※私はPremiere Proを使っていますが、もしかしたら編集ソフト限定あるあるかもしれません。笑 ②痛恨の漢字ミス ※ピンクは人としています。 書き出す前に確認して気がつくことが多いですが、自分が文字を打ったあと一気に変換してしまうと、意味のわからない風に変換されてしまうんですよね笑(^◇^;) ③編集してから気づいたテレビのテロップの偉大さ 動画をあげる際に大切なのがテロップづけ。 面白いところやおいしいところをうまくチョイスするのが以外とたいへんなんです。 またタイミングやその人のテンションなどもわかる字体をテレビで改めて見た時の感激は忘れません。 ④動画内にいれた矢印がずれたときの編集ミス感 動画内のある人に注目してもらいたい時、矢印を入れることがあると思います。 しかしその人が動いたとき、矢印を消すタイミングを間違ってしまうと・・・ こんな風に人に被ってしまったりすることありませんか? めっちゃ人に矢印ささっとるやん!ってなりますね笑 ⑤最初は2時間くらいで終わると思ってたのに、気づいたら編集に4時間かかっていた時の1日使い切った感 初めて動画編集をしたとき正直そんなに時間なんてかからないと思っており、6時間で3本編集も余裕かと調子に乗っていました。 いざ始めて、テロップづけなどを動画の半分ぐらいを終えたころに気づいてしまったんです、、、全然終わらないっ!! 2時間頑張って編集したのに、動画的には3分しか完成してないときの虚しさ、、、笑 気づけば編集作業に1日を費
-
- 見ているこっちが照れちゃう。ラブラブなカップルYouTuber4選
みなさんこんにちは、ハルヒです。 ハロウィンも終わり、11月、寒い寒い冬⛄️やってきました。 イルミネーションの点灯が始まったり、世間はクリスマスの準備を始めてますね。 クリスマス🎄といえば恋人、そう【リア充】の季節! 何かとカップルに目がいきがちな昨今ですが、 YouTuber界隈でもカップルで動画投稿するのがHOTなのをご存知でしょうか? 今回はその中でも人気のカップルチャンネルを4組ご紹介させていただきます。 ※1今回はリア充の定義を交際・結婚しているカップルとします。 リア充の波がYouTube界隈に押し寄せております! 8月下旬にしばなんチャンネルか投稿されたこちらの動画以降から、 少しずつカップルYouTuberの存在やカップルチャンネルがメジャーになってきたように感じます。 「リア充爆発しろ💥!」という言葉がありますが、 何かとやっかみの対象となることが多いカップル、YouTube上ではどうなのでしょうか? 今回は私が「いいなぁ」と思わず呟いてしまった4組に絞らせていただきました。 ただのカップル ただのカップルチャンネルといえば、 自由女子高生として人気のただのよしのさんと「お彼氏」のけんちゃんとのカップルチャンネルです。 二人のほのぼのした様子を見ているとほっこりします。ずっと視聴できます。 二人の日常に関しての動画がとても多いですね。 甘酸っぱい、甘酸っぱすぎる。 照れているよしのさんも可愛いし、 けんちゃんさんのまんざらでもない顔にニヤニヤが止まりません。 画面からハートがこれでもかとうほど飛び散ってます💕 初々しいカップルのこれからが楽しみですね。 えむれなチャンネル 弊社のクリエイターランキングで常連なお二人の紹介です。 コスメ動画を中心に投稿し大人気のふくれなさんとその彼氏えむくんのカップルチャンネルです。 初めにご紹介したただのカップルチャンネルとは打って変わって、熟練夫婦のような貫禄があります。 ナーバスな状態でお休み中のふくれなさんに、えむくんが黒染めスプレーをかけるドッキリの様子です。 大分パンチが効いてます👊💥 そして… ふく
-
- 活動休止中のヒカル、2ヶ月半ぶりに動画投稿再開。その3日前にはラファエルも復活
VALU騒動の一件で活動を休止していたVAZ所属の禁断ボーイズさんやピンキーさんが続々と活動を再開する中、 人気YouTuberのヒカルさんとラファエルさんも先週から動画投稿を本格的に再開しました。 復活動画は10月から目撃情報が噂されたハワイが舞台の動画が投稿がされています。 11月15日ラファエルさんが一足早く活動再開 こちらの動画は11月15日に投稿され、 内容はまえすさんがラファエルさんの噂を聞きつけ海外の射撃場に赴き、本人に復帰について聞き出すというもの。 この次点でゲームの流れ上、復帰は新設されたクッキングチャンネルのみとのことですが、 メインチャンネルにプレゼント動画などが投稿されているため真相は不明です。 新設されたラファエル・クッキングチャンネルも11月15日に動画投稿を開始、 11月19日現在でチャンネル登録者数は早くも18万人を超え、動画も6本投稿されています。 11月18日、ヒカルが活動再開 こちらは11月18日に投稿された動画で30分を超える長いもの。 内容はまえすさんが2週間前から音信不通になったヒカルさんを探しに合流したラファエルさんと共にハワイに向かうというものでした。 動画の最後、ハワイのビーチでくつろぐヒカルさんを発見し、復活を宣言し「ただいま」のテロップで締めくくりました。 現状ではコラボ動画を含め2本確認できます。 両チャンネルの最新投稿はコラボ動画 最新の動画は二人のコラボ動画でヒカルさんのチャンネルでは買い物対決、 ラファエルさんのメインチャンネルでは亀の産卵を見に行くという内容でした。 他YouTuberの反応 二人の復活にファンだけでなく、YouTuberも続々と動画を投稿し話題になっています。 ラファエルと同様に仮面をつけ、歌ネタ動画で人気上昇中のYouTuberのウタエルさんは早速動画を投稿しました。 また、物申す系YouTuberのみずにゃんさんは暴露動画を投稿し、視聴回数を伸びています。 彼らを筆頭に今後も二人の復活に関する動画投稿が増えることが予想できます。 終わりに カリスマYouTuberとして大勢のファンを抱える反面、 VALU騒動の一件や一部の過激な動画内容や発言でアンチも多いこのお二人。 彼らの復活に賛否両論ですが、これからもお二人の今後の活動に注目です。
-
- 恋ダンスの次は?YouTubeで見つけたハマれるダンス動画チャンネル5選
みなさんこんにちは。まりんです。 ついに11月にも突入し、2017年もあと2ヶ月を切りました。早すぎます、、、 去年といえば恋ダンスが流行しましたが、みなさんは2017年と言えば何か思い浮かぶことはありますか? 個人的にはブルゾンちえみさんや欅坂46さん、あとは韓国のグループTWICEさんのTTポーズなど ダンスブームはまだまだ衰えを知らないような気がします。 ということで今回はダンス好きな私がチョイスするダンス動画のチャンネル5選をご紹介します! ダンスチャンネル5選 HANDSIGNさん 手話ダンス まず最初はHANDSIGNさんです。2005年に結成され活動しています。そして他のダンスボーカルグループとは違う、ある大きな特徴を持っています。 それが手話ダンスです。 普通に踊ってるように見えて実はダンスの中に手話を取り入れながら踊っています。下の動画の0:40ぐらいから見ることができます。手話にすることによってより頭に歌詞が入ってきますよね。 ちなみにこの曲、実話を元にした曲として話題になっています。(HANDSIGN / 僕が君の耳になる) アカネキカク 大阪登美丘高校ダンス部さん 続いてはアカネさんという振り付け師の方のチャンネルです。バブリーダンスでテレビでも紹介されている大阪登美丘高校ダンス部さんの動画がかなり再生数を伸ばしてます。 みんなメイクも髪型も衣装もばっちりバブリーですよね。しかもダンスもキレッキレ!そしてこの大人数で完璧に揃っているクオリティーの高さ、素晴らしいです👏 他の動画では今人気韓国グループのTWICEの曲をコピーしていました!こちらでは制服姿でとてもキュートに踊っています。 東京ゲゲゲイさん 中毒性のあるキテレツメンタルワールド 以前、このランキングの第5位に登場した東京ゲゲゲイさん。 (kamui trackerYouTube音楽動画ランキング) 一度見たら何度でも見たくなってしまう中毒性を持つダンスパフォーマンス集団です!このグループに関してはどうしても言葉で説明するのは難しいのでぜひご覧ください✨ どうでしたか?独特な世界観で、惹きつけられますよね。 そしてなんとつい先日、最新作がアップされました!今回はあのDREAMS COME TRUEと
-
- 元SMAP草薙がYouTuberランキング初登場でダントツの1位
皆さんこんにちは、トールです。 ここ最近のYouTube界の1番の話題は間違いなく元SMAP草彅剛のYouTuberデビューでしょう。 週刊YouTubeランキングでも2位に圧倒的な差をつけ首位に輝いています。 1週間で登録者27万人とは…凄すぎますね。 そこで!今回はこのユーチューバー草彅が誕生するに至るまでの経緯や大物YouTuberらとのコラボなどを説明いたします。 ジャニーズ退社からYouTuberになるまで 皆さんご存知の通り、2016年末にSMAPは解散。 2017年9月8日をもって草彅剛さん、稲垣吾郎さん、香取慎吾さんの3名はジャニーズを退社され、 かつてのマネージャーである飯島女史が社長を務める新事務所「CULEN(カレン)」に移籍しました。 3名の公式ファンサイトである「新しい地図」もオープンし今後の活動に期待がかかる中、 9月23日、AbemaTV公式YouTubeチャンネルから1本の動画が投稿されました。 とりあえず衝撃的でしたね。 たった10秒の動画ながら再生回数は190万回。 これまでにも芸能人がYouTuberデビューをすることはありましたが、それらとは比較にならないレベルの人物とあってYouTube内外に大きな衝撃がはしりました。 追って、9月24日のAbemaTVの配信で今後3名がそれぞれSNSを活用していく事が発表。 インスタグラマー香取、ブロガー稲垣と発表される中、最も話題となったのはやはりユーチューバー草彅。 Twitterでも一躍トレンド入りを果たしてましたね。 ☝︎の動画の説明文を読んだ限り、Abema公式YouTubeチャンネルでのみ「ユーチューバー草彅」の動画が投稿されていくと思っていました が、11月2日よりユーチューバー 草彅剛チャンネルから動画投稿が開始され「本当にYouTuberになったんだなぁ」なんて思いましたね笑 早速「YouTuberの登竜門」ともいうべきメントスコーラをやられた草彅さんですが、規模が少々…デカ過ぎませんか…。 残念ながら専門家もいながらコーラは噴出せず大失敗に終わったメントスコーラですが、 「食べ物を粗末にした」という視聴者からの意見がコメント欄にチラホラと。 これまた人気YouTuberなら一度は通る炎上
-
- イケメン&カワイイで大人気!こまちゃんねるの「こま」ってどんな人?
本日は週刊ランキング(集計期間: 2017-10-18〜2017-10-24)でMEGWIN TVを抑え見事1位に輝いた 人気急上昇中のクリエイターをご紹介します!! こまちゃんねる 皆さんご存知でしょうか? 彗星の如く現れたこまちゃんねるについて調べてみました! ※データに関しては2017/10/27時点のものになります。 こまちゃんねるの「こま」ってどんな人? 年齢は?本名は?彼女は?? 見た目が若そうな感じですが、誕生日は3月17日とTwitterのプロフィールに書いてありました。 年齢に関するTweetも過去にされていたので、それを見たところ現在は19歳みたいですね! 本名に関しては確かな情報が出回っていません。 さすがに秘密みたいですw 気になる彼女の情報ですが、 こちらは8月に投稿されたドッキリ企画。 ドッキリにするくらいなので、8月時点ではいなさそうですね(笑) 元々はノーブランドで活動 こまちゃんねるのこまさんは元々ノーブランド(登録者数67万人)というチャンネルでKOHEYさんと共に活動をしていました。 そのルックスから「イケメン」「かわいい」などの言葉が飛び交い、視聴者からは「こまくん」の相性で親しまれています。 トリックオアトリートお菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞってことでチョコスモハウスにイタズラしてきたよぉ〜うまい棒とみりんと天使のキッスもらっちゃった幸せ者やぁ初めての仮装だったけどどーだったかなぁ〜また来年も仮装できたらいいな pic.twitter.com/it4uDgPDh5 — こま (@3170_koma) 2017年10月26日 過去の動画では自身が元ヤンだった事を暴露していますが、このルックスからは中々想像ができないですね! KOHEYとの関係は?本当の兄弟なの? KOHEYさんの弟というポジションでノーブランドで活動していたこまさんですが、KOHEYさんとは血の繋がった兄弟ではありません。 2人の関係を調べてみたところ、どうやら学校の先輩と後輩という説が広まっていますね。 そもそもこまさんは最初からノーブランドとして活動していたわけではありません。 ノーブランドとして本格的に活動をはじめたのは、下の動画が投稿された2017年の6月頃からになります。 この動画をきっかけにKOHEYさんのチャンネル
-
- サラリーマンより稼ぐ動物YouTuber特集〜あの人気ペットの月収はいくら?〜
こんにちはハルヒです。 突然ですが、皆さんのご家庭にはペットはいますか。 私は柴犬2匹がいて、ほっぺをムニムニするのが日課です(本人は全てを諦めたような顔をします)。 おもしろ動画・可愛い動画の中で、定番のペット動画ですが、 テレビで番組を組めるほど、今でも非常に人気の高いカテゴリーの1つ。 中にはご主人よりも稼いでるアニマルYouTuberもいるとか… 今回は人気の方をピックアップしてご紹介します。 ご主人!エサ代は自分で稼げます。動物YouTuberの月収例 月収の割り出し方について YouTubeの規約上、広告収入がいくらかを言うのはNGのため推定月収のお話になります。 尚、月収の換算はkamui trackerで計測した30日間の視聴回数で考えます。 計算方法はシンプルに〈視聴回数1回✕0.1円✕30日=広告収入費〉で考えます。 ただし、人気のYouTuberになると1回につき0.3−0.5円になること、 テレビ番組の使用料などYouTube以外の収入も考えられますので、より高月収の可能生があります。 モアクリチャンネル 月収15万 モアクリさんの代名詞といえば… こちらのだるまさんが転んにゃでお馴染みのモアレちゃん、弊社のブログでも前回取り上げさせていただきました。 9年前に投稿されたこちらの動画は今も人気が根強く視聴回数が490万回を超えております。 〈視聴回数✕0.1円=広告費〉と仮定して490万再生✕0.1円=推定49万円! ス、スゴイ…この一本でチュールが沢山買えます。 もちろん、だるまさんが転んだ以外にも日々の動画も沢山投稿されています。 モアクリチャンネルの月間視聴回数は約47万回、月収換算すると5万円。 5万円あればご飯代はもちろんオモチャも十分に買えるセレブキャットです。 ひろにゃんねる 月収41万円 ひろにゃんねるはエンタメ系の動画で大人気のひろちゃんねるのサブチャンネル。 飼い主もYouTuberなら、茶々ちゃんとマロンくんもYouTuber、チャンネル登録数も圧巻の11万人超え! 猫ちゃんグッズも多く紹介されていて、YouTube上で実演販売ができそうです。 あぁ、にゃんという可愛さ…犬派から猫派に鞍替えしてしまいそう… 気になるひろにゃんねるの月刊の視聴回数は約410万回、推定月収は41
-
- ゲームのLvも可愛さもハイレベル!顔が可愛い女性ゲーム実況者ランキングTOP5
今回、どこか男臭く感じるゲーム実況界隈の中で活躍する、女性ゲーム実況者に注目したいと思います。 僭越ながら5名の女性実況者さんにランキング形式でご紹介致します。 皆さんのお気に入りのYouTuberはいらっしゃるでしょうか? もう…眼福です。かわいい女性ゲーム実況者TOP5 4位 すーぱーてんちむ/むち子 やっぱりタレントとしても活躍されているてんちむさん、素敵です。 モデルで、喋れて、ゲームも出来ると、無双な女性YouTuberな気がします。 フランクな喋り口も美人さんへの敷居が下がり、ファン獲得のポイントなのかもしれません。 3位 もえりんちゃんねる! 「今日も元気に姫路城、もえりんです」の挨拶でお馴染み、ピンクのニットがとっても似合うもえりんさん。 オールラウンダーのイメージですが、ゲームではモンスト・白猫プロジェクトを中心に投稿されています。 チャンネルの登録者数もなんと15万人を超え🎉、勢いが止まりません。 最新投稿のモンストのエヴァンゲリオンコラボの動画を投稿も引きの良さがすごいですが、 ゲームの様子よりも、もえりんさんの表情に集中してしまいます。 2位 茶々茶(chachacha) かわいい女性がドデカいモンスターを狩るこのギャップにやられました。 人気ゲームタイトルの「モンハンダブルクロス」の実況では、 金レイアにガシガシ矢を浴びせながら、かわいいボイスで各部位の硬度の解説をするガチ勢な姿勢がたまりません。 容姿や声のかわいさだけでなく、ゲームに対するストイックさも視聴者に刺さる彼女の魅力なのではないでしょうか。 1位 Sekine Risa Hazard 私は女なのですが、画面越しに目が合うと思わずドキドキしてしまいます。 また、容姿の良さだけでなくノリとツッコミが満載のアップテンポな実況ため、退屈をせずサクサク見ることが出来るのも彼女の魅力。 これから、女性ゲーム実況者として活躍を考える方のお手本の様な方です。 服装やお化粧が変わるのも男性ゲーム実況者には無い特徴ですよね。 はぁ…かわいいです(ため息) 終わりに… いかがでしょうか? 女性ゲーム実況者の人気な方はマルチな方面で活躍していらっしゃる方が多い印象を受けました。 ゲーム実況に容姿は関係ないと思われる方もいらっしゃるのですが、多様な楽しみ方の1つなのではないでしょうか。
-
- 注目!日本人が見るべき韓国系YouTuber5選
今まで色々なYouTuberの方を取り上げてきましたが、今回はお隣の国、韓国出身のYouTuberを紹介していきたいと思います! 韓国といえば日本でも何度もブームになってることもあり、興味がある人も多いかと思います。私も実際、中学生のころに韓国ドラマにハマり、大学に入ってからは1、2年生の時に韓国語を履修していたほど韓国にハマってしまいました! そんな韓国好きの私が独断と偏見で選ばせていただいた日本でも活躍!韓国人YouTuber5人を厳選してお伝えしたいと思います! 日本人にもオススメの韓国人YouTuber5選 イライン(Eraing)さん まず、初めは23歳のイラインさんです。 メイク動画以外にも別チャンネルでASMR動画も作ってあげています。肌が白くてとても可愛らしい方ですよね。日本語は勉強中らしいのですが、動画を見ていると日本語の上達は早いように思えます。 そんな彼女、字も可愛いくて、心がほっこりします。 (Twitterより) そして日本語での初メイク動画がこちらです。話し方もふわふわしていてとても癒されます♪ イ・ダヒさん 続いては動画でわかりやすく韓国語を説明してくれるイ・ダヒさんです。 可愛くて、日本語も流暢な彼女。なんと中学生の時から日本語を勉強し、高校を卒業してすぐワーキングホリデーで来日し、8ヶ月ほど日本に住んでいたそうです。当時韓国語を教えるボランティアをやっていて、それがきっかけで今度はネットで韓国語を教えるようになったとのことです。 特に私がおすすめしたいのがこちらの動画です。日本人には韓国語特有の“パッチム”の発音について詳しく解説してくれています! どの動画も実用性があって参考になりますよ。 会社員Aちゃんさん 続いては会社員Jチャンネルの会社員Aちゃんさんです。 メイク動画などで有名なので知っている方も多いかと思います。元々Calary Girlというチャンネルで活動していますが、のちに日本中心の会社員Jというチャンネルも開設しました。なぜチャンネル名が会社員JなのにAちゃんと呼ばれているのか。 それは韓国で活動しているときの名前が会社員Aというニックネームで活動していたからなんだそうです!そして、日本でも活動することになり関根りささんとコラボした際にAちゃんというあだ名をつけてもらったからだそうです。(詳しくは「Aちゃん自己紹
-
- 【ウタエル】物申す系YouTuberの歌「もうネタなんて無い」は正しいのか? データで検証してみた!
皆さんこんにちは、トールです。 歌で「物申す」動画でおなじみのウタエルさんが興味深い歌を投稿されていたのでブログ記事にしてしまいました。 早速ですがこちらの動画をご覧ください。 ウタエルさんの主張は(誤解を恐れずに言うと)物申す系はネタ切れ=「オワコン」だ、ということ。 VALU騒動中、あれまで勢いのあった彼らが「オワコン」だなんてことあるんでしょうか? そこで!今回はこのウタエルさんの主張は正しいのか、kamui trackerのデータを用いて検証していきます。 歌詞に登場する順番で調べていきましょう。 ウタエルに「いじられた」人たち File No.1:PROWRESTLING SHIBATAR ZZ まず1人目はシバターさん。 最後の最後で「騒動に関するコメントはしない」というスタンスをやめ、しっかりと「物申した」シバターさん。 しかし、ウタエルさんの言う通り、最近は視聴回数が冷え込んでいるようでして ほぼほぼ15万回前後という現状。(20万回超えの動画が揃いも揃ってVALU関係というのがまたなんとも…) 上図はその日の視聴回数を、下図はその日の登録者数を表しているのですが 騒動が落ち着きをみせた9月中旬以降、数字が落ち込んでいることが分かっていただけると思います。 File No.2:みずにゃんちゃんねる 続いてはみずにゃんさん。 視聴回数と登録者数の変遷を見ていただきましょう。 8月中旬~9月初旬の「稼ぎ時」に極端にグラフが盛り上がり、騒動と共に数字も落ち着きをみせています。 最近も騒動に関する動画を投稿されていますが以前のような伸びはないようです。 File No.3:よりひと 【いじりネタ系youtuber】 3人目はよりひとさんです。 よりひとさんはVAZの内部情報を暴露していたイメージもあります が、それ以上に↓の動画の方が印象的でした。んーわからん。 彼のスタイルとして「物申す」ことより「ネタ」が動画の主役だからなのか、既に紹介した2人より下げ幅が小さいです。 File No.4:kubota 4人目は弁護士YouTuberのkubotaさん。 今回の騒動では大活躍。弁護士ならではの的確なコメントで名をあげました。 しかし現在はというと… シバターさんやみずにゃんさんと似た推移をたどっています。 いや、もしかすると彼ら
-
- YouTubeプロモーションに不可欠! これから伸びるYouTuberを見つける為に実践している手順
みなさん、こんにちはkamui tracker運営のタイゾーです。 kamui trackerでは、 忙しくてYouTube市場の調査に時間が割けていない。 チームメンバーの中でYouTubeタイアップの知識に差が出ている。 といった課題を抱える広告主様の代わりに、毎月YouTubeタイアップ市場の動向をまとめたレポートを作成し、ご提供しております。 また、広告主様からはこれから伸びるYouTuberをいち早く見つけ早めに関係を築いておきたい!といったご要望を多く頂いている為、レポートの中でも注目クリエイターを数名ピックアップしてご紹介しています。 今回は、これから伸びる注目クリエイターをピックアップする為にkamui trackerチームが日々している事をご紹介します。 これから伸びるYouTuberを見つける為にしている事4つ 前置きとして、私タイゾーは自分で言うのもアレですがカナリYouTubeを見ています。 いつから見ていたかは覚えていませんが、SeikinTVがチャンネル開設(2012/01/29 日開設)した時の記憶はあります(笑) 水溜りボンドも好きで、登録者数1万人程の時から見ている気がします。当時はどうやって発見したのでしょうか・・・。 ちなみに普段は1.5倍速で見ています。テンポ良くサクサク見れるのでオススメです。動画によっては2倍速でも十分見れます。 では、十分ヲタク感が伝わったところで早速本題へ YouTubeの関連動画を意識して見る YouTubeを見る事は大事ですが、はじめしゃちょーやヒカキンなど人気YouTuberの動画だけ見ていても伸びるYouTuberは発見できません。 そこで関連動画を意識して見るようにしています。 毎日YouTubeを見ていると関連動画に普段見慣れないクリエイターの動画があがった時に気づけるようになります。そういった動画を拾っていく事で伸びるYouTuberの発見に繋がります。 上のグラフは、今話題となっている弁護士YouTuber kubotaのチャンネル登録者数の推移です。7/24,25で急激に登録者数が増えている事が分かります。 これはヒカル(Hikaru)をはじめとする人気YouTuberの関連動画に、祭りくじを法的に解説した動画が載った事が影響しています。 社内では26日の段階で話題にあがっていました。
-
- 【損した人、得した人】VALU騒動はどんな影響を与えた? 数字で見える驚きの事実
皆さんこんにちは、トールです。 先日のVALUでの一件、皆さんご存知だと思います。 NextStage所属のクリエイターである、ヒカル、ラファエル、いっくんが、保有する全VAを売却したことによってVA価格の暴落を招いたあの騒動です。 中でもヒカルは某週刊誌に記事が載るなど世間にも広く名が知れることに。 まずは簡単に一連の流れを振り返っていきましょう。 騒動概要 ①2017年8月10日 ヒカル、ラファエル、いっくん(禁断ボーイズ)、VAZ・NextStage(元)顧問の井川氏がVALUを開始。 ②2017年8月14日 上記3名のクリエイターがSNS等でVALUをはじめたことを告知。 さらにVALU上の優待に関するツイートなどの情報が広まったことでファンや投資家がVAを購入。 ※左画像:投稿日は”VALUをはじめる前”であることに注意 結果的にストップ高になるほどの高騰をみせる。 ③2017年8月15日 井川氏が所有する全VAを売却、その後クリエイター3人も全VAを売却する。 VA価格は大暴落を起こし、先のツイートを削除、優待をつけないと宣言。 だいぶ簡略化しましたが騒動のあらましはこんな感じです。 この一件によって各クリエイターにどのような影響があったのか、kamui trackerのデータ等を用いて調べていきます。 ダメージを受けた人 ヒカルの登録者数減少 これはやはりヒカルですね。 注目すべきはヒカルの登録者数が減少した点です。 騒動が発生したのは8/15。 翌日までは平常運転で1日で10000人近くの登録があります。 問題はここから。一気に登録者が減り始めます。 8/19までは3桁ながらもプラスの数字、しかし以降はマイナスの数字を叩き出しています。 参考までに8/18~8/25の登録者数の変化をご覧ください。 最低限の数字にとどまったと言えばとどまりましたが、それでもかなりの登録解除者がいたようです。 <追記(8/31)> その後も減り続けたようで、 この1週間でこれだけの登録解除者が… さほど影響がなかった人 ラファエル・禁断ボーイズは打撃を受けず 個人的に面白いと思ったのがこれです。 8/13の登録者が多いのはヒカルと同じなのですが、その後も騒動前と(ほぼ)同数の登録者を稼いでいま
-
- イケメンで料理が上手い!YouTuberヴァンビの人物像とは?
こんにちは、まりんです! 突然ですが、みなさんは料理しますか? 私は実家暮らしなのでそこまで頻繁には料理しないのですが、周りには一人暮らしをしている子がかなりいます。その多くが外食やコンビニで買ってくるという割合が多いんですよね。家に帰ってすぐ食べたいとか、作ったりお皿を洗うのが面倒という意見がよく聞こえてきます! でも簡単にすぐ作れる一品料理でなおかつおいしいなら外で食べたり買ってくるより安くすむのでコスパがいいと思いませんか!?✨✨ しかも❗有名なアニメにでてくるご飯を実際に再現することができるYouTuberがいるんです!! それがこの方 ヴァンビさん 現在のチャンネル登録者数は14万人 え、かっこいい…!!と思った人、結構いるでしょう(笑) そんなイケメンで料理男子のヴァンビさんについて徹底解説していきたいと思います👏 ヴァンビのアニメ実写化料理とは? アニメに登場する料理を実際に公開されているレシピに沿って作っていったり、少しアレンジを加えたものを作っています。さあいったいどんなアニメのどんな料理を実写化していっているのかを紹介したいと思います。 「魔女の宅急便」ニシンパイ 最初は知っている人も多いかと思います。「魔女の宅急便」より、キキが雨の中ずぶ濡れで届けに行ったあのシーン覚えているでしょうか?そこに登場するこのニシンパイを忠実に再現した動画です。幼稚園のころよく見ていたのを思い出します…😁 「となりのトトロ」さつきが作ったお弁当 続いてはジブリ飯シリーズです!「となりのトトロ」よりさつきが作っていたお弁当も実写化していました。今回の動画ではさらにヴァンビさんなりのアレンジも少し加わっていました。お父さんとめいちゃんと自分の分、三人分を朝早くから作っているさつきの姿がとても懐かしいです。トトロもよく見ていました… 「食戟のソーマ」女王のエッグベネディクト 本当のところ、私は「食戟のソーマ」を見たことがないので詳しくはわからないのですが(笑)しかし、料理・グルメ漫画の実写化ということもありどれもおいしそうなんです!!他にもスフレオムレツやカレーリゾットオムレツなどどれも真似したくなる料理もたくさん実写化しているのでぜひ他の動画
-
- 現役女子大生30人に聞いた、好きなYouTuberは?女子大生に人気のYouTuberTOP5
こんにちは、まりんです! みなさん暇なときって何をしていますか?(*´∀`) 漫画を読んだり、テレビを見たり、ただゴロゴロしたり、、、 あとはYouTubeで動画も見たりするのではないでしょうか。 私は現在、女子大に通う大学生なのですが周りの友達も YouTuberの動画を見ている子はかなりいるんですよね(´ω`) ということで 女子大生達に聞いてきました! あなたが好きなYouTuberは?? (※アンケートによりランク付けされており、女子大生の友達、30人に聞いてきました。 なお、一人につき最大三人のYouTuberを入れられるようにしました) 人気YouTuberランキングTOP5! 第5位まいめんちゃんねる 三年間不定期更新でしたが、6/1から毎日更新へと生まれ変わりました! 大食い企画にファンを呼んで一緒にやったり、修学旅行を行うなど かなり距離感が近いYouTuber軍団😝 また一人ひとりの個性が強く全然テンションが違うので面白いのも魅力の一つのようです。 また先日はチャンネル設立当初からいたメンバーの一人の卒業も 発表したまいめんちゃんねる。 今度、どんな風に成長していくのかが楽しみです♡ 第4位はじめしゃちょー 正直、私の予想では1位だったのですが、大きくハズレてしまいました😅 YouTuberを見始めたきっかけがはじめしゃちょーという子はとても多かったです! ちなみに私もYouTuberを見始めたのは高校生のときに友達にはじめしゃちょーとマホトが面白いと教えてもらったのがきっかけでした! 当時はYouTube界が世間に知られ始めていたころだったんですよね〜(笑) 懐かしいです…(゚∀゚) そんな偉大なはじめしゃちょー、現在も多くの動画を出しています。 新人YouTuberに負けず頑張ってほしいです👍 第3位Fischer’s-フィッシャーズ- (YouTube半期ランキングTop100より) 出来そうで出来なさそう、くだらない事、好きなことをする…。 中学三年の頃、「楽しい」を動画にすることから始まった7人の思い出系ネットパフォーマー軍団です。 メンバーは7人[シル
-
- 今からYouTuberになっても稼げないって本当? 新人YouTuberの推定年収を徹底調査
みなさんこんにちは。 kamui tracker運営のトールです。 YouTuberを目指す上で気になるのは「どれくらい稼げるの?」ということ。 巷では、今からYouTuberになってもほとんど稼げないとか、すでに大御所がいるから人気になるのは難しいなんて話も聞こえてきますが… そこで!ここ1年間にYouTuberデビューした先輩方の推定年収をランキングしていきます!! ※チャンネル開設1年以内の新人クリエイターのみを対象(以前から活動されていたクリエイターのサブチャンネルは対象外) あくまで「推定」であることをご理解のほどお願いします。 新人YouTuber(推定)年収ランキング 推定年収の算出にあたり、レートは1再生=0.1円を用い、 「8/7現在までの累計視聴回数」×「365日/チャンネル登録日からの経過日数」×0.1円で計算しました💰 それではランキングの方を見ていきましょう。 第10位 てんちむCH/ tenchim 推定年収:約282万円 第10位はてんちむさんです。 てんちむさんの場合、これに加えゲーム実況チャンネルすーぱーてんちむ/むち子の収入もあります。 あのEAがスポンサーとは…。 第9位 usataniうさたにパイセン 推定年収:約291万円 第9位はうさたにパイセンさん! 既にビューティー系YouTuberとしての地位を確立しています。 サブチャンネルうさたにのウサギ小屋も要チェックです☑ 第8位 歩乃華 / Honoka 推定年収:約341万円 第8位には歩乃華さんがランクイン。 ↑のようなビューティー系の動画はもちろんのこと こういったエンタメ系の動画も投稿されるのが人気の秘訣かもしれません! 第7位 ねおチャンネル 推定年収:約342万円 第7位はねおチャンネルさんです。 ここまで全て女性がランキングを占めていますね🚺 彼女、まだ16歳らしいですよ…末恐ろしい。 第6位 A.I.Channel 推定年収:約385万円 第6位のA.I.Channelは数あるYouTuberの中でもAIという独自の存在です。 ゲーム実況もお手の物のようで 動画制作の裏側、気になりますね笑 第5位 りょうすけ Games 推定年収:約422万円 第5位はりょうすけ Gamesさん。 今
-
- イケボな上に面白いYouTuber達〜笑えるイケボ動画をまとめてみた
こんにちは、まりんです。 突然ですが、みなさん!何かと話題になるイケボはご存知でしょうか? そう!イケメンボイス、すなわちかっこいい声のことです。 男らしい低くて渋い声から女子寄りの可愛くて高い声までいろんなイケボがあります。 しかし、面白いイケボってあまり聞いたことないですよね… 今回はイケボでなおかつ面白い企画を考えるYouTuberを紹介して行きたいと思います(´ω`) みなさん、一緒にYouTuberのイケボで笑ってみませんか? 勝手に厳選!イケボYouTuberの面白動画 即興イケボ〜北の打ち師達 (YouTube総合半期ランキングトップ100より) 北の打ち師達さんと言えば、北海道出身でヲタ芸の動画で知ってるという方々も多くいると思いますが、実はイケボを使った動画を多く出しています😍 もちろん検証動画やまるで映画の予告のような動画など面白い動画満載のチャンネルです! かっこいいセリフと瞬発力が試され、なおかつイケボを使うこの企画、二人の掛け合いが完璧です👍 イケボで早口言葉 イケボで早口言葉を言う企画。 イケボだと少しスピードがゆっくりになるから成功しやすいのかもしれませんね😝 それにしてもお二人ともお見事です👏 イケボしりとり ただしりとりをするのではなく、イケボを駆使して物語を作り上げていく企画。 アドリブ力が求められるのでついつい文章がおかしくなってしまう中でちゃんと文章が完成したときにはこっちまで達成感を感じてしまいます(´ω`) イケボで絵本を壮大に朗読 この朗読は勝手にアドリブがつけ足されていて、笑いを堪えるのがたいへんです。(笑) このようにお二人とも低音ボイスでかっこいいですよね😍 こちらに表示してあるしりとりや朗読、早口言葉の他にも、彼らのイケボシリーズはまだまだありますよ〜〜✨ イケボでドレミの歌ゲーム〜おるたなチャンネル 続いて、渋谷ジャパンとないとーの二人組のおるたなチャンネルさん。 大学のサークルで知り合ったそう!! 動画の初めのポーズが特徴的ですよね〜(^O^)/ なんと上半期ランキ
-
- 人気YouTuberが事務所脱退!ぶっちゃけMCNって入ると損なの?
皆さんこんにちは、タイゾーです。 外も暑いですが、YouTubeも熱いですね!夏休みなので視聴回数もいつもより伸びやすく、クリエイターさんも気合いを入れて動画を製作しています。 本日はこれからYouTubeを始めようと考えているクリエイターさんや、YouTubeを最近始めたクリエイターさんが気になるMCN(事務所)についてお話していきたいと思います。 MCNとは? MCN(マルチチャンネルネットワーク)というワードはYouTubeをよく見ている人であれば、一度は聞いた事があると思います。 代表的なのがHIKAKINやはじめしゃちょーが所属しているUUUMですね。 MCN(マルチチャンネルネットワーク)とは名前の通り複数のチャンネルを一つに束ねているものを指します。 このように、所属しているクリエイターの収益はすべて 一度MCNのアカウント に集められ、そこから手数料などを考慮して再分配しているのが特徴としてあります。 もちろん、MCN は所属しているクリエイターのチャンネルデータの閲覧などが自由にできるようになります。 事務所との違いは? 事務所=MCNと勘違いされている方も多いのではないでしょうか? 例えば、人気YouTuberヒカルさんが設立したNextStageは厳密に言うとMCNではありません。 事務所では、先程のような所属クリエイターの収益をまとめて受け取るアカウントはありません。 とは言っても、MCNと事務所の違いはこれくらいしかなく、基本的に行われている業務である ・クリエイターマネジメント ・企業仲介 ・グッズ製作やイベントサポート ・チャンネル成長の為のノウハウ提供 は共通しているので、役割としてはほとんど同じです。 わざわざ区別する必要は無いのですが、厳密に言うと違うといった話ですね。 どうやったら入れるの?選ぶ時のポイントは? ・自ら応募する ・スカウトを待つ 基本的にはUUUMのような大手MCNであれば、HPに応募フォームがあります。選考に通れば、所属する事が可能です。 また、チャンネルが大きくなればMCN側からスカウトが来ます。各社影響力のあるYouTuberを求めているので、伸び代があると思われればチャンネル登録者数が少なくてもスカウトされるかもしれません。 あえてMCN(事務所)には所属せず、フリーで活動しているYouTu
-
- 男なの? 女装が可愛すぎるYouTuberランキングTOP3
みなさん、こんにちは。 kamui tracker運営のトールです。 最近なにかと話題の「ジェンダーレス男子」ですが、YouTubeにもこの波はやってきているようで…。 そこで!男から見て女装姿がホントに綺麗だと思うクリエイターをランキング形式で紹介していきます👩 ※ランキングは完全に個人の主観ですのであしからず 女装が綺麗なYouTuberトップ3 第3位:タケヤキ翔 3位は夏休み限定で「タコヤキ翔」に改名されてるタケヤキ翔さん! 結構たくさん女装してますね。 特に↓の動画はナンパされてもしょうがないです笑 タケヤキさん自体、もともと小顔なので女装が似合うんでしょうね!(にしても違和感ない…。) 次は「仮面系YouTuber」のあの方。 第2位:ガブリエル Gabriel 2位はまさかのガブリエルさん。 全編モザイク加工有りですが、モザイク越しでも綺麗だとわかりますね。 仮面の下の素顔、実はとても整っているのかもしれません。 女装しても隠しきれないガタイの良さには目をつぶりましょう。 トリの紹介をする前に1つ余談を。 こんな面々も女装してます こちらはUUUM主催のU-FESの一幕、その名も「男の娘コンテスト」。 個人的にHIKAKINさんの女装がツボです笑 女装が似合う人がいれば似合わn それでは1位の紹介といきましょう! 第1位:よきき 栄えある?1位はよききさんです! 早速ですが動画を見ていただきましょう。 むちゃくちゃ可愛いですよね!! 「いやいやこれは女の子じゃん」と思ったあなた、よききさんの術中にまんまとハマっていますよ。 よききさんは正真正銘の男性です。 「なんだ元々イケメンじゃん」と思ったあなた、そこはまだ術中。 実はこの”イケメン”すらも作られたものなのです。 こうしたメイク技術を応用した結果が、こちらの男→美女の大変身。 脱帽ですね…。 最後に いかがだったでしょうか? 今回紹介した3人、ホントに綺麗ですよね。 よききさんのように確かなメイク技術を持つ男性YouTuberも出てきたということで、 ビューティー系YouTuberもウカウカしてられないかもしれません笑 化粧って恐ろしい。
-
- 上半期YouTuber1位ヒカル、成功の理由は?収入から人気の秘密までを徹底解説
みなさんこんにちは!まりんです 今回は2017年上半期ランキングで一位を取った あるYouTuberを取り上げたいと思います! その方とは… ヒカルさん 代表的なYouTuber、HIKAKINさんやはじめしゃちょーさんを抑えて堂々の一位!! そんなヒカルさんの人気の理由に迫るべく、改めてどんな人物なのかを 収入や経歴も踏まえて解説していきたいと思います(^^) ヒカルってどんな人? 収入は? 現在登録者数は230万人を超えているヒカルさん 7/23のTBS系列放送『アッコにおまかせ!』のVTR出演時にて YouTuberとしての四年間のトータルは なんと!3億 (参考URL→モデルプレス) そして今年は3億から5億稼げるのではと語っています 億単位だなんて…レベルが違います… 経歴と職業は? 2016年3月18日にヒカルチャンネルを開設 YouTubeがまだメジャーになる前から始めたそう そして2016年11月5日に事務所『NextStage』を設立!(Vazと提携) NextStageには禁断ボーイズやラファエルも所属 なんて濃いメンツなんだ…!!笑 そして 新規事業も立ち上げる実業家でもあるらしい… 本名は? 調べてみましたが、どうやら非公開のようです!! 彼女は? みなさんも気になるヒカルさんの彼女情報ですが、 以前、ツイッターでゲーム実況者のちゅうにーさんという方と仲の良い様子がツイートされていたようですが、調べたところ、現在はそういった情報はないので、現在彼女はいるのかは不明でした!! 人気の理由は、誰もが気になることを代わりに検証してくれること 祭りくじに当たりがないことを検証し、世の中の理不尽に切り込んだ 祭りの屋台で売っているくじを約15万円分買っても 当たりがでなかったという趣旨の動画です! この当たりくじは引いた数字が1~30までがD賞(残念賞)、31~60までがC賞(カゴ賞)、61~80までがB賞(ゲームソフト、ラジコン、エアガンなど)、81~99までがA賞(好きな商品)、100が特賞(WA賞)。81以上で選べる景品には「
こちらもおすすめRECOMMEND
- YouTuber向け
- 「ゆっくり実況」の作り方|必要機材やソフトと手順をご紹介
- YouTuber向け
- YouTuberがよく使用する無料効果音サイト3選
- YouTuber向け
- それでもYouTuberになりたいですか?始める前に覚悟すべき4つのこと
- YouTuber向け
- YouTubeで映えるサムネイルの作り方とおすすめソフト
- YouTubeファン向け
- 高学歴YouTuber8名。意外なあのYouTuberも実は高学歴だった!
- YouTuber向け
- YouTubeでサブチャンネルを活用するメリットを紹介
- YouTuber向け
- 収益化したい人向け!YouTubeの始め方を基本から解説
- YouTubeファン向け
- 【あるある】YouTube動画のコメント欄でありがちなこと