YouTubeファン向け
-
- 顔だけで選んだ、本当にイケメンなYouTuberランキング TOP5♡
こんにちは、マカロン♪です♪ 唐突ですが、みなさんの癒しってなんですか? わたしの癒しは愛犬のトイプーちゃんとYouTube上で流れている海外のイケメンくんたちの動画集です♡笑 大半の女性は好きですよね~ イケメン♡ 「イケメン、イケメン」面食いみたいで嫌なんですが、、、 ところで、YouTuber界のイケメンは誰なんでしょう? というより、いるんでしょうかね~?笑 芸能界のイケメン集団と言えば、ジャニーズですよね? ジャニーズのイケメンランキング、25歳以下ではHey! Say! JUMP の山田涼介くん、25~35歳ではV6 の岡田准一くんらしいです♡ 本当にイケメンですよね~/////♡ (わたしは市原隼人派です♡) という事で、女性のみなさん!お待たせしました<(_ _)> やっとこの回がやってきましたよ!! マカロン♪の独断で選ぶ、 顔だけで選んだYouTuber界のイケメンTOP5
-
- 小学生がなりたい職業ランキング上位のYouTuberがお先真っ暗と言われるワケ
みなさん、小学生の頃の将来なりたいお仕事はなんだったか覚えていますか? 私が幼かった頃はスポーツマンや医者という答えが多かった気がします。 しかし、なりたい職業にもトレンドがきっちり反映されているようで、YouTuberが職業として認識されつつある現状があるようです。 日本FP協会が発表した2017年度小学生の「将来なりたい職業」ランキングによれば、男子のランキングで6位にYouTuberが入っているのです。 子供からは羨望の眼差しで見られることが多いですが、大人の視線はなんとも冷ややか。 ネットでは「現実を見てない」「安易に考えてる」「稼いでいるのは一握りだけで、大多数は生活すらできない」「今うまくいってても将来どうなるか分からない」などなど… 将来を心配する声で溢れました。 2016年からテレビではこんなCMをよく見かけました。 「好きなことで、いきていく。」という印象的なコピーと、今では数百万というちゃんねる登録者数を抱え、国内を代表するクリエイターたちが起用されたYouTubeのCMです。 画面で見ていたヒーローたちと同じような大人に自分もなりたい、と思うのが子供心。 一方で現実と向き合っていた大人の目は今以上にシビアでしたね。 こうした世の中の状況をどう受け止めればいいのか、一緒に考えてみましょう。 なぜYouTuberは批判されるのか? YouTuberという職種が未知だから この記事をはじめに執筆した頃、YouTuberという言葉が認知され始め、話題になった頃。 今ではクリエイターの数も格段に増え、CMに起用されるYouTuberやテレビ番組に出演する人も増えてきました。 しかし、依然として職業として社会に受け入れらているかと言えばそうではなく、一過性のブームと思われていていることに変わりは無いようです。 はた目にはどこにでもいる素人で何が面白いのか分からないから YouTuberに対して懐疑的な方はテレビや芸能界と比較される方が多いように思います。 芸能人やタレントさんと比べれば、YouTuberの確かに素人が芸能人のマネ事をしているように見えるのだと思います。編集のクオリティも段違いなのは認めざるをえません。 しかし、素人だからこそ面白く、自由で制限のないクリエイティブが発揮されるのだと私は思います。 制約がテレビよりも少ないYouTubeの世界で
-
- 【上手すぎ】どんなステージでもクリアする大型新人ゲーム実況者Fate Games!
みなさんこんにちは。 kamui tracker広報のmaruです。 梅雨まっさかりの今日この頃…みなさんいかがお過ごしですか? 今回は「ゲーム」のジャンルから注目のYoutuberをご紹介したいと思います! それがこの方・・・ Fate Gamesさんです! チャンネル開設してまだ1年経っていない比較的新しいYoutuberさんなのですが、既にチャンネル登録者数は5万人超え!注目のYoutuberさんなのです。 今回はそんあんFate Gamesさんの「ここがスゴい!」ポイントをまとめてみました!
-
- 猫が羨ましい。人間より稼ぐ有名YouTuber猫がすごい理由と、なる方法
とうとう梅雨入りしてしまいましたね。 こんにちは、ユリウスです。 世間では空前の猫ブームと言われていますが、 そのブームを支えているのはYouTubeやSNSで人間に劣らないほど稼ぐ、セレブなタレント猫達です。 ユーチューバーとして活躍する猫を、ここではニャーチューバーと勝手に呼ぶことにします。
-
- 【飯テロ注意】注目のラーメンYouTuber、SUSURU TVはなぜ人気?
こんにちは、kamui tracker広報担当のナツです。 今日は注目のYouTuberをご紹介したいと思います! その方は、2015年に突如あらわれたラーメンYouTuberこと、SUSURU TV さんです! SUSURU TVってどんなユーチューバー? 毎日ラーメンを食べるという企画で、全国のラーメン店を訪問し、食レポをおこなう動画をアップしています。すするさんの愛らしいキャラがウケてか、只今急上昇中のチャンネルです。 ネット動画業界でのホンジャマカ石塚英彦さんか彦麻呂さんを目指しているのでしょうか?そのポジションは空いていそうなので大きな可能性を感じます! susuruさんに関するプライベート情報は、色々なサイトに投稿されているので、そちらはググッてみていただき、本ブログでは、susuru tvチャンネルに関して、じっくりみていきたいと思います!
-
- 急上昇タブによく入っているキーワードを分析して、「急上昇っぽい」タイトルを作ってみた
こんにちは!kamui trackerの広報担当、maruです。 そろそろ5月終盤。まだ5月なのに最近は夏の様な日が多いですね。 今年は例年より暑い夏になるそうです。みなさん準備は出来てますか? ところで、kamui trackerも「ホット」なマークが表示されるようになります。 この炎マークは、そのYouTuberさんが炎属性であることを表す・・・ではなく、そのYouTuberさんがYouTube内の「急上昇タブ」に入ったことのあるYouTuberさんであることを表したものなんです! 「急上昇タブ」に関しての詳細は、同じく広報担当がすごくわかりやすいブログを書いてくれているので、是非チェックしてみてください☆ YouTube急上昇タブの秘密を解明! 動画の視聴回数を一気に稼ぐ超絶テクニック この急上昇マークがあるYouTuberさんは、今後も視聴回数の多い動画を作る可能性が高いYouTuberさんと言えます。
-
- 結局モンストNo.1YouTuberって誰なの?調べてみた
(最終更新日:2018年8月16日) こんにちは。kamui tracker広報担当のmaruです。 このブログでは、YouTube分析ツール「kamui tracker」に関する情報からYouTubeやYouTuberに関する情報をお届けしたいと思います。 何卒、よろしくお願いいたします! kamui trackerの詳細はこちらから クリエイター検索機能を使ってみる kamui trackerを使って何ができるの?といった疑問には今後も答えていきたいと思いますが、私的におすすめなのは「クリエイター検索機能」です。 約4万4千件のチャンネルデータから、最適なチャンネルを発見できるこの機能。 ほんっっとに便利なのですが、これだけでは伝わりませんよね。 なので今回はこの機能を使って大ヒットゲーム「モンスターストライク」No.1 YouTuberを決めましょう! 選定方法 少しざっくりとした選定方法になってしましますが、 チャンネル登録者数 10万人以上 総視聴回数 1,000万回以上 の設定条件の中から 「モンスターストライク」のキーワードの*関連性が最も高いYouTuber(企業チャンネルを除く) をモンストNo.1YouTuberとします。 *関連性とは?・・・kamui trackerが保有するメタデータの1つで、そのチャンネルに指定したキーワードがどれ位含まれるかを示すもの。 早速行ってみましょう! まず、検索条件を設定します。 キーワードを「モンスターストライク」とし、登録者数や視聴回数をそれぞれ10万人以上、1,000万回以上に設定しました。 これで下にある検索ボタンを押します。 すると、以下のような検索結果が。 ふむふむ。「HikakinTV」や「フィッシャーズ」、「MAHOTO」などすごく有名なYouTuberばかりですね。 ここで、画面最右列の「関連性」という指標に注目! ここをクリックすると・・・ さっきとは全く異なる検索結果が…!! これは 「モンスターストライク」というキーワードがチャンネル内に含まれる 、かつ チャンネル登録者数10万人以上、総視聴回数1,000万回以上 という条件の中から キーワードが含まれる割合の高
こちらもおすすめRECOMMEND
- YouTuber向け
- 「ゆっくり実況」の作り方|必要機材やソフトと手順をご紹介
- YouTuber向け
- YouTuberがよく使用する無料効果音サイト3選
- YouTuber向け
- それでもYouTuberになりたいですか?始める前に覚悟すべき4つのこと
- YouTuber向け
- YouTubeで映えるサムネイルの作り方とおすすめソフト
- YouTubeファン向け
- 高学歴YouTuber8名。意外なあのYouTuberも実は高学歴だった!
- YouTuber向け
- YouTubeでサブチャンネルを活用するメリットを紹介
- YouTuber向け
- 収益化したい人向け!YouTubeの始め方を基本から解説
- YouTubeファン向け
- 【あるある】YouTube動画のコメント欄でありがちなこと