-
- 地元の魅力を効果的に伝える!YouTuberと自治体のタイアップ動画事例10選
自分たちの街をPRして、観光客や移住者の興味を惹きつける動画を作成したいと考えている地方自治体や企業はとても多いですよね。確かにYouTube動画なら無料でアップデートして公開できるので、宣伝広告費が節約できます。 注目の自治体タイアップ動画をまとめてみました。ぜひ、動画作りの参考にしてみてください。 デートコースとして地域のおすすめスポットを紹介(埼玉県桶川市) りなてぃんの動画より 「地域を紹介したいけれど、とくに目を引くようなものがない……」という悩みをクリアできるのが、「デートスポットとして紹介する動画」です。 埼玉県桶川市は、上野や新宿からJRで40分ほどの場所に位置する埼玉県のベッドタウンです。都心へのアクセスは便利ですが、見どころになるような有名な史跡や自然があるわけではありません。 けれど、どんな街にも「デートするならここ」「ここは長時間いられる場所じゃないけど、ちょっと行ったら面白い」「素敵」という場所はあります。そんな視点から、「ここに遊びに行ったら楽しそう」と感じさせる動画がこちらです。 カップルが「桶川市でデートする」というコンセプトの動画で、水族館(高校の中にある無料の水族館)や極太麺のビジュアルに驚く地元の人気うどん屋を訪れます。ほかにも、インスタ映えする写真が撮れる古民家の資料館やカフェなど、デートスポットとして楽しめそうな場所を、実際にデートしながら紹介しています。 パンフレットだけでは伝わらない魅力も、動画なら「面白そう」「おいしそう」と興味を惹かれます。また、自治体の担当者が紹介するのではなく、どこにでもいそうな普通の若いカップルが紹介しているところもポイント。 普通さ、親近感があるので、若い世代や、普通のPR動画を見飽きた人もついつい見てしまいます。動画で桶川市を紹介しているカップルは「りなてぃん」と「ほくてぃん」というYouTuberカップル。 【埼玉県桶川市】写真📷撮ったり~カフェ🍴行ったりとデートしてきた♡ YouTuberに地元のグルメを紹介してもらう ロシアン佐藤『おなかがすいたらMONSTER!』の動画より どんなに素敵な動画を作ったとしても、見てもらえなければ意味がありません。そこで、再生回数を伸ばすためのアイデアとして、有名人に協力してもらうという方法があります。 テレビに出演しな