ボンボンTV
-
- 高学歴YouTuber8名。意外なあのYouTuberも実は高学歴だった!
今回は、高学歴のYouTuberについて解説していきます。YouTuberになるのに学歴はいりません。あの有名なYouTuber「ヒカキン」は高卒ですし、「ラファエル」に至っては中卒(通信制の高校卒)だということです。学歴はいらないけれど、実は高学歴!なんてちょっとカッコイイですね。 高学歴を売りにしているYouTuber はなお 大阪大学に通いながらUUUMに所属し、YouTuberとして活躍している「はなお」。理系の知識をからめた動画作品が多く、文系でも楽しめる理系動画をメインに投稿しています。得意分野を生かしたワクワクする動画が特徴。YouTubeにおいて2017年6月1日急上昇1位、登録者増加数日本1位を獲得したとのことです。 代表作には、「東大生の店員に理系風に注文したら、賢すぎて返り討ちにされました。東大理三恐るべし、、、」「ヤンキー生徒30人全員、積分解けるまで帰れまてん!禁断boys、KOHEY、視聴者参加企画」「理系厨二ヲタvsぶりっ子厨二魔法少女でガチバトルした。。」「積分サークルの入部テストがヤバい。」などがあります。 はなおチャンネル QuizKnock 東大生クイズ王として知られる伊沢拓司さんのチャンネル。伊沢拓司さんは、私立開成中学校・高等学校、東京大学経済学部卒業で、現在は、東京大学農学部大学院に所属、いわずと知れた高学歴YouTuberです。2017年4月30日に放送されたTBS『東大王2017』で優勝して以来、同番組に主将としてレギュラー出演しています。 YouTuberとしてのデビューは2017年の4月。1年を満たないにもかかわらず現在の登録者数は15万人にのぼります。代表作には、「東大生でも四国がオーストラリアになっていたら気づかない説」「【4倍速センター試験】東大生がオードリー春日の記録に2時間で挑戦!」「東大クイズ王の頭脳はランプの魔人AIに勝てる?推理力&知識力バトル!」などがあります。 QuizKnock 意外や意外!あのYouTuberも実は高学歴だった! はじめしゃちょー 国内のYouTuberでは人気ナンバーワンの評判がある「はじめしゃちょー」。「はじめしゃちょー」の出身大学は静岡大学です。人文社会学部を卒業しています。静岡大学は、静岡市にある国立大学で偏差値は約52といわれています。現在も静岡に在住とのこ
-
- ハロウィン動画で再生回数を稼ごう!今年ヒットしそうなオススメ企画
みなさんこんにちは、まりんです。夏は楽しんでますか?8月も後半に突入し、終わろうとしています。そして次にある一大イベントとはなんでしょう? そう!ハロウィンです🎃 ということで今回は一足先に、ハロウィン動画で成功しそうな企画をみなさんに紹介したいと思います。 季節ごとのイベントに絡めた動画を作れば、再生回数が伸びやすいことは皆さんご存知ですよね。 イベントが近くなれば、そのキーワードで検索されることが増えるので再生回数が増えやすいと言えます。 YouTuberはどんな動画がヒットして突然有名人になるかわかりません。今年はハロウィンでチャンスを掴みましょう! 去年再生回数を稼いだハロウィン企画 まず最初に、去年の視聴回数の多かったハロウィン動画を振り返って行きたいと思います。 キッズチャンネル〜ハロウィンパーティー編 ハロウィン動画の中で最も視聴回数が多かったのが、こちらのKan and Aki’s CHANNELさんのハロウィンパーティーの様子の動画。 なんと約870万回再生されています。今もなお伸び続けています。 家の中の装飾もすごいですし、一つ一つの仕掛けも面白いと思いました。また指が入ったパスタや目玉の入ったデザートもとても凝られいるというのがポイントでしょう。 キッズチャンネル〜お菓子制作編 続いてはプリンセス姫スイートTVさんのホラーグミの動画で、視聴回数は約457万回でした。 理由としては家族で楽しく一緒に作っているということと、脳みそや手、ホネホネ骸骨や牙などハロウィンならではの型で作られているということでしょう。 ハロウィンメイク sasakiasahiさんのハロウィンメイクの動画で、視聴回数は約750万回です。 まるで本物の人形のように見えます。また最初と最後で人形のような動きをしていてとても惹きつけられます。そして、人形メイクのあとさらにハロウィンっぽくするために血や欠けてるようなメイクも施しているというのも視聴者側としては見入ってしまいます。 ハロウィンメイク〜100均編 ボンボンTVのえっちゃんさんによる特殊メイク動画で、視聴回数は約158万回です。 ポイントは簡単であるということ、使用するものがすべて100均なので誰でも道具を揃えやすいということでしょう。正直、結構グロいですよね。 やってみた系 最
こちらもおすすめRECOMMEND
- YouTuber向け
- YouTuberがよく使用する無料効果音・BGMサイト10選
- YouTuber向け
- 【YouTuber必見】アカBANされる仕組みと原因
- YouTubeファン向け
- 【2022年版】人気の筋トレ系YouTuberランキング!おすすめ動画も合わせて紹介
- YouTuber向け
- YouTubeの動画撮影はスマホでもできる!おすすめのスマホを紹介
- YouTubeファン向け
- 【あるある】YouTube動画のコメント欄でありがちなこと
- YouTubeファン向け
- 高学歴YouTuber8名。意外なあのYouTuberも実は高学歴だった!
- YouTuberインタビュー
- 【にじさんじ誕生記念】夢はVTuberの4人組といえばハピトリ!ハッピートリガー4名ロングインタビュー【前編】
- YouTubeファン向け
- YouTube Originalsを楽しむ!コンテンツのご紹介