ランキング
-
- YouTube企業チャンネルランキング2018
「kamui tracker」では、「ブランド」「メディア&エンタメ」のチャンネルタイプに分類されているものを「企業チャンネル」と呼んでいます。今回その企業チャンネルにおける2018年のトップ10を定めました。測定した期間については2018年1月1日から2018年12月26日まで、条件はチャンネル登録者数の伸び率としています。お気に入りのチャンネルはランキング入りしているでしょうか?それではご覧ください。 「2018年新人YouTuberランキング」のおさらい 先日公開した「2018年新人YouTuberランキング」。チャンネル開設1年以内の新しいYouTubeチャンネルで、2018年のチャンネル登録者獲得数の順にランキングしたものです。こちらに既にランクインしているチャンネルもありますので、ぜひ復習しておきましょう。 2018年新人YouTuberランキング1位は、チャンネル復活後1ヶ月で登録者数100万人超えのレペゼン地球 ― kamui tracker調べ 栄えあるランキングトップ10はこちら 2018年ランキングは以下の通りです。 UNIVERSAL MUSIC JAPAN NHK avex ブライトサイド | Bright Side Japan BabyBus – 子供の歌 – 子どもの動画 ボンボンTV AbemaTV[アベマTV]公式 週刊少年ジャンプ創刊50周年公式チャンネル ジャニーズJr.チャンネル ナスDの大冒険YouTube版 それでは10位から順に詳細を紹介して参りましょう。 第10位~第7位 第10位 ナスDの大冒険YouTube版 【#1】ナスDの大冒険YouTube版!南米アマゾン部族の集落に世界初潜入1日目より 再生回数160万回超え、テレビディレクター「ナスD」が南米アマゾンの奥地に住む部族を訪ね、真正面から真剣取材していくチャンネルです。 第9位 ジャニーズJr.チャンネル SixTONES : ジャニーズをデジタルに放つ新世代。より 再生回数810万回超え、今年1月に開設されたジャニーズJr.チャンネルでは、ジャニーズ所属の5グループが各曜日を持ち回りで担当します。音楽コンテンツをはじめ、トークやバラエティにも挑戦。キャッチコピーには「ジャニーズをデジタルに放つ新世代」を掲げています。 第8位 週刊少年
-
- YouTube世界一がPewDiePieからT-Seriesに変わる?日本のチャンネルとも比較
現在YouTubeチャンネル登録者数の世界一はYouTuberの「PewDiePie」ですが、それが2位の「T-Series」に迫られ追い越される可能性がでてきました。そこでこの2つのチャンネルの登録者数と動画総再生回数を比較。さらに日本のトップYouTuberチャンネルはどの位置づけにあるかも比べてみました。 (※記事内に記載されているチャンネル登録者数・動画再生回数はすべて2019年1月4日時点のものです) 来日経験もある世界一YouTuber「PewDiePie」 世界で一番YouTubeのチャンネル登録者数が多い「PewDiePie」。チャンネル登録者数は7,970万人超え。投稿した動画でもっとも再生数が多いものは8,977万以上で、直近で投稿された動画も21時間で500万再生を超えている人気チャンネルです。 Jake Paul & Ricegum SCAM Mystery unbox ? / Ninja New Years Cringe / epic moreより PewDiePie(以下、ピューディパイ)はスウェーデン人のYouTuberで、チャンネル開設当初はホラーやアクション系のゲーム実況動画を投稿していました。最近ではおもしろいコンテンツを紹介するなど、マルチに活動をしています。 日本語が少し話せて日本にもたびたび訪れています。 日本の 👏 尊 敬 👏 の すべて…🗾より サンリオに招待されてサンリオピューロランドに来たときの様子です。 また、最近バーチャルYouTuber「キズナアイ」を取り上げたことで改めてピューディパイのことを知った人も多いのではないでしょうか。 TRY NOT TO HAHA CHALLENGE – Season 2! – YLYL #0035より キズナアイを取り上げた動画はこちら。キズナアイと一緒に歌ったり、楽しそうにコラボしたりしている様子がうかがえます。 笑ってはいけない【最強ネタ祭り】YLYL #0040より さらに、キズナアイが「ピューディパイさんに取り上げてもらったので、お礼に英語で手紙を呼んだ動画」をまた動画に取り上げています。そんな世界的人気YouTuber「ピューディパイ」の登録者数に迫るYouTubeチャンネルがあります。そ
-
- 30日で800万回を超えた動画も!YouTubeのタイアップ広告で大成功した事例14選
マーケティング施策を考える際、どれくらいの数値を目標値として設定するかはとても大切なポイントになりますが、YouTubeのスポンサード動画の場合は一般的に300万回を超えると大成功という風に言われています。 というわけで今回こちらの記事では、YouTubeタイアップ広告で公開後30日時点で300万回以上再生した動画14個をランキング形式で紹介していきたいと思います。それぞれの動画のコンテンツ内容についても簡単に考察していますので、これからプロモーションに取り組まれる方は企画を考える際のヒントにしてみてください。 ※ちなみにランキングの中で紹介している再生回数は、それぞれの動画が公開された日時がバラバラのため、総再生回数ではなく公開後30日時点での視聴回数になっています。 1. フィッシャーズ 沢山のYouTuberと「学割ってるダンス」してみた! / 8,505,138 回 第1位のフィッシャーズのこちらの動画は、なんといってもHikakinやはじめしゃちょーなど、出演しているメンツがとても豪華なことが成功の一番のポイントです。色々なインフルエンサーが出演しているので、TwitterなどのSNSを通じて、それぞれのYouTuberのファンを動画に自然に誘導できるプロモーションになっています。プラスして、2016年の星野源の恋ダンスや2017年の登美ケ丘高校のバブリーダンスなど、最近若い人たちに人気のダンスを取り入れたこともヒットにつながった要因の一つです。 2. HikakinTV 1万円でクレーンゲーム100回やったら何個取れんの? / 5,983,768 回 クレーンゲームは小さな子供から大人まで誰もが知っているゲーム機になりますが、1万円で100回もクレーンゲームをやるという経験はほぼ誰もやった事がない事だと思います。つまり、「誰もが知っているもので、誰もチャレンジしたことがない事をやっている」というのが成功のポイントで、これが見る人の興味を上手に刺激することにつながっています。仮にこれが誰も知らないゲーム機だと興味を持つ人が限られてしまうわけで、多くの人の興味をそそるためには「平凡になりすぎずそしてマニアックになりすぎず」といったバランス感覚が大切になります。 3. フィッシャーズ 【リアル青鬼】最後まで生き残れるメンバーは誰だ!? / 5,372,802
-
- 2018年にブレイクするYouTuberはコチラ!TOP20を予想してみました。
2017年は元SMAPの草彅剛さんがYouTuberとしてデビューするなど様々なビッグニュースがありましたが、2018年もさっそくSNS上でバーチャルYouTuberの存在が話題になり、今年もひき続き今後の動向から目が離せない年になりそうです。 今回は2018年これから伸びるであろうYouTuberを、kamui trackerが独自に保有するデータを元にして20人選出してみました。ちなみに選出の基準は、「1月3日時点のチャンネル登録者が50万人未満であること」「直近のチャンネル登録者獲得数及び成長率」「動画投稿頻度」などです。 あなたがまだ知らないYouTuberがたくさん入っているかもしれません。ぜひこちらで一足先に注目のYouTuberをチェックしてみてましょう。 第1位:Kaguya Luna Official 第一位は個性的な声とキャラクターで人気の「輝夜月(カグヤルナ)」というヴァーチャルYouTuberです。2017年12月にチャンネルが開設されてからたった1ヶ月で登録者数を25万人にまで伸ばしました。ちなみに中の声優はP丸様という22才のYouTuberでないかと噂されています。 Kaguya Luna Official 第2位:Brian Games 第2位のBrian Gamesはゲーム実況の動画を中心に投稿するアカウントで、ブライアンさんは日本とアメリカのハーフのYouTuberです。ちなみにブライアンさんはもともとVineでも人気があってその時はラップなどの動画を投稿していました。今回ランクインしたのは、ブライアンさんがゲーム実況をメインに投稿しているチャンネルです。 Brian Games 第3位:こまちゃんねる 第3位はやってみた系やドッキリなどの動画を中心に投稿する「こまちゃんねる」というアカウントです。ちなみにこまさんは、以前ノーブランドというユニットで活動していた事でも有名ですが、こちらの「こまちゃんねる」になってからは、関西弁を積極的につかう元気なキャラで動画を配信しています。 こまちゃんねる 第4位:神谷えりな Kamiya Erina 第4位は、仮面女子およびスチームガールズのメンバーでありグラビアアイドルとしても活動する「神谷えりな」さんのアカウントです。「【失敗】アキラ100パーセントを女がやってみた」という動画がSNS上
-
- 今人気のバーチャルYouTuberトップ10をランキング化。人気の理由を徹底解説
YouTuberになって一躍大人気、動画を公開するとドンドン再生回数が伸びるという人が次々に登場しています。 その中でも最近注目を集めているのが、バーチャルYouTuberです。 人間ではなく、コンピュータで作り出した2次元のキャラが喋り、踊り、歌い、実況するチャンネルが多くの視聴者の支持を集めているのです。 YouTubeの世界で活躍するバーチャルYouTuberの数はどんどん増えていて、バーチャルYouTuberの間でも熾烈なランキング争いが起こっています。 そんなバーチャルYouTuberの世界の中で、特に視聴回数が多いバーチャルYouTuberのチャンネルをランキングにしてみました。 その中から、「なぜこのバーチャルYouTuberが多くの人から注目され、支持されているのか」を考えてみます。 バーチャルYouTuber 直近30日の視聴回数ランキング 1位 A.I.Channel / 16,960,278回再生 2位 電脳少女YouTuber シロ Siro / 9,597,322回再生 3位 A.I.Games / 9,596,554回再生 4位 Kaguya Luna Official / 8.205,438回再生 5位 けもみみおーこく国営放送(旧チャンネル名:けもみみVRちゃんねる) / 4,704,065回再生 6位 萌実 & ヨメミ – Eilene / 3,272,838回再生 7位 クロノマーズ[XYZ] バーチャルyoutuber トキ / 2,660,158回再生 8位 ときのそら / 855,608回再生 9位 Aoi ch. / 651,532回再生 10位 YUA/藤崎由愛 / 302,694回再生 YouTubeの視聴回数の増減は日々激しく変動しますが、直近30日間の集計はこのような結果になりました。 (集計期間:2017年12月13日〜2018年1月11日) 1位から5位までの考察 可愛い癒し系を筆頭に、さまざまなタイプが集結 1位から5位までみたところ、1位と3位はキズナアイのチャンネル、2位はシロで、基本的には可愛くて癒し系かつハイクオリティなバーチャルアイドルに人気が集まっていることが分かります。 しかし、輝夜月、バーチャル狐娘Youtuberおじさんのような異色キャラが4位と5位に入っていて、どちらも独特な路
-
- YouTubeイケメン界に新勢力が登場! 2018年版YouTuberイケメンランキングTOP10
2017年も新たなスターが次々と誕生したYouTuber業界。 その流れに呼応し、YouTuber事務所・MCNも立て続けに設立されたりと大きな盛り上がりを見せました。 女性YouTuber、カップルチャンネル、そして最近はバーチャルYouTuberなど多彩な分野で盛り上がりを見せていますが、2017年はなんといっても男性の人気YouTuberグループが多く誕生した年と言えるのではないでしょうか。 ということで、今回は2017年人気急上昇した男性YouTuberに絞り、最新のイケメンランキングを独断と偏見で作成しました。 題して「YouTuberイケメンランキング2018」。 さっそく10位から順に発表していきます。 第10位 チョコレートスモーカーズ アレックス 所属グループ:チョコレートスモーカーズ、ケビックス、ロングビーチ 名前:アレックス 本名:藤田悠人(ふじたゆうと) 生年月日:1996年10月16日 出身地:滋賀県 身長:181cm (※2018/1/31 訂正) 第10位はチョコレートスモーカーズのリーダー、アレックス。 同じくチョコレートスモーカーズに所属するケビンさんと共にケビックスというグループも結成し、4ヶ月で14万人の登録者を獲得しました。 身長181センチ、また21歳という若さにも関わらず冷静で、とても大人っぽいですよね。 また、すっかりチャームポイントとなった黒縁メガネもファンから好評なようです。 チョコレートスモーカーズといえば、ジョンレノさんの奇行に注目が集まりがちですが、アレックスはいつも冷静につっこみを入れて非常にバランスの取れた関係に見えます。 それもそのはず、二人はなんと高校の同級生であったということを動画でも公表しています。 お互いの特徴をよく分かっている二人だからこその絶妙のバランス感だったんですね。 2017年にはジョンレノのいじめ疑惑により活動を自粛することになってしまったチョコレートスモーカーズですが、それぞれソロ活動に力を入れており、アレックスはケビックスの他にも、チョコレートスモーカーズのチャンネルを改名しロングビーチというグループも新たに結成しました。 同じ事務所に所属する東京コンセントマジックのアダム・ボブ、そしてケビンの4人で活動するロングビーチは2018年大注目のグループと言えるでしょう。 第9位 よさこ
-
- 2つの成功事例から学ぶYouTube企業チャンネルの作り方
最近YouTubeで企業チャンネルを目にする機会は増えてきました。 とはいえ、チャンネルを効果的に支えている企業はまだまだごくわずかです。 今回はそんな運営が難しい企業チャンネルの効果的な活用法を説明したいと思います。 ではまずこれをご覧ください。 これはYouTube上の「企業チャンネル」のランキングです。 (※集計期間:2017/12/12~12/19) このランキングはkamui tracker上で「会社または団体」、「ブランドまたは製品」、もしくは<ボンボンTV>や<MelTV>に代表される「メディア」に該当するチャンネルをランキング形式で表したものです。 クリエイターランキングとは一味も二味も違う顔ぶれになっています。 とはいえ、こちらもランキングである事には変わりなくTOP10の殆どは世間一般に名を知られたモノばかり。 そんな中、いくつか(こう言っては失礼かもしれませんが)世間的にあまり有名ではない企業・団体もランクインしています。 今回はそんな「企業」の成功事例を元に、ヒットの秘密を探っていきます。 そもそもどんなチャンネル? はじめに<EveEve – 恋愛サポートメディア>と<iceribbon>がどんなチャンネルなのかを説明します。 EveEve – 恋愛サポートメディア 「イヴイヴ」という相席アプリが運営するこちらのチャンネル。 街頭にいる女性に恋愛インタビューをする動画を投稿されています。 男性がついつい見てしまいそうな動画ばかりです。 僕も結構見てます(笑)。 秀逸なのが動画の最後に同じく渋谷で撮影されたCMを流す点。(↑の動画でいうと1:09~) 違和感を感じずに広告を目にしてしまう事で知らず知らずのうちに「出会い系アプリ=イヴイヴ」と刷り込まれていくのです。 視聴者に有益な情報を提供する事で自社商品の知名度をあげるという戦略ですね。 iceribbon 可愛らしい名前からは想像出来ませんが、これ、「女子プロレス団体」のチャンネルなんです。 実際に動画を見てみると、色々と凄い(笑)。 ですが、こうしたコンテンツが投稿されているお陰(せい)でチャンネルの知名度が高まっているのは事実です。 どのような形であれ、存在を知ってくれた人が1人でも多く足を運んでくれればそれでいいのです。 成功する企
-
- 2017年に初登場した<新人>YouTuber総まとめ! 新人ランキングトップ50
みなさん、こんにちはハルヒです。 本当にあっという間で、今年も残すところ2週間になりました。 2017年のYouTube界隈も大型イベントの開催や、芸能人のYouTuberデビューなどなど、 人気YouTuberの活動再開など賑やかだった気がします。 この2017年を振り返って、最も人々の注目を浴び、人気YouTuberとしてデビューした人が誰か、気になりませんか? 今回は2017年<新人>YouTuberランキングトップ50と題し、1−10位まではクリエイターの紹介を、11位以降は一覧で発表いたします。 それでは早速いってみましょう! ※計測期間:2017年1月2日〜12月5日 集計対象 : 2017年1月1日以降にチャンネル開設したアカウントです。 今年の顔はこの10人で決まり!2017年<新人>YouTuberランキングトップ10 1位 ユーチューバー 草彅チャンネル / 620,966(人) 今回は、いきなり1位からご紹介します。 栄えある第1位は「ユーチューバー 草彅チャンネル」、元SMAPの草彅剛さんのチャンネルでした🎉 言わずもがなですがトップアイドルグループのSMAPとして活躍していた草彅さんが、ジャニーズ事務所退社後に開設したYouTubeチャンネルです。 バラエティ番組さながらの大規模なセットでの企画や芸能人との交流など、これまでに類を見ないYouTuberとしてTwitterを中心に大きな反響がありました。 初投稿の動画は、2017年総合ランキング1位のフィッシャーズや、日本のYouTuberとして代表されるヒカキン、はじめしゃちょーとのコラボ動画でした。 オーラがありすぎて、YouTubeのトップクリエイターたちも霞んで見えてしまいます。 最も再生回数が多かったのは、3,135,447回(12/12時点)の元SMAP3人がマクドナルドでの食事や会話の様子を投稿した動画でした。 彼の影響で2018年以降、芸能界からYouTubeへの逆輸入現象が活発化しそうな予感がします。 2位 TWICE JAPAN OFFICIAL YouTube Channel / 527,810(人) 「TWICE」は韓国で行われたのオーディション番組「SIXTEEN」で結成された多国籍ガールズグループです。 そ
-
- 元SMAP草薙がYouTuberランキング初登場でダントツの1位
皆さんこんにちは、トールです。 ここ最近のYouTube界の1番の話題は間違いなく元SMAP草彅剛のYouTuberデビューでしょう。 週刊YouTubeランキングでも2位に圧倒的な差をつけ首位に輝いています。 1週間で登録者27万人とは…凄すぎますね。 そこで!今回はこのユーチューバー草彅が誕生するに至るまでの経緯や大物YouTuberらとのコラボなどを説明いたします。 ジャニーズ退社からYouTuberになるまで 皆さんご存知の通り、2016年末にSMAPは解散。 2017年9月8日をもって草彅剛さん、稲垣吾郎さん、香取慎吾さんの3名はジャニーズを退社され、 かつてのマネージャーである飯島女史が社長を務める新事務所「CULEN(カレン)」に移籍しました。 3名の公式ファンサイトである「新しい地図」もオープンし今後の活動に期待がかかる中、 9月23日、AbemaTV公式YouTubeチャンネルから1本の動画が投稿されました。 とりあえず衝撃的でしたね。 たった10秒の動画ながら再生回数は190万回。 これまでにも芸能人がYouTuberデビューをすることはありましたが、それらとは比較にならないレベルの人物とあってYouTube内外に大きな衝撃がはしりました。 追って、9月24日のAbemaTVの配信で今後3名がそれぞれSNSを活用していく事が発表。 インスタグラマー香取、ブロガー稲垣と発表される中、最も話題となったのはやはりユーチューバー草彅。 Twitterでも一躍トレンド入りを果たしてましたね。 ☝︎の動画の説明文を読んだ限り、Abema公式YouTubeチャンネルでのみ「ユーチューバー草彅」の動画が投稿されていくと思っていました が、11月2日よりユーチューバー 草彅剛チャンネルから動画投稿が開始され「本当にYouTuberになったんだなぁ」なんて思いましたね笑 早速「YouTuberの登竜門」ともいうべきメントスコーラをやられた草彅さんですが、規模が少々…デカ過ぎませんか…。 残念ながら専門家もいながらコーラは噴出せず大失敗に終わったメントスコーラですが、 「食べ物を粗末にした」という視聴者からの意見がコメント欄にチラホラと。 これまた人気YouTuberなら一度は通る炎上
-
- ゲームのLvも可愛さもハイレベル!顔が可愛い女性ゲーム実況者ランキングTOP5
今回、どこか男臭く感じるゲーム実況界隈の中で活躍する、女性ゲーム実況者に注目したいと思います。 僭越ながら5名の女性実況者さんにランキング形式でご紹介致します。 皆さんのお気に入りのYouTuberはいらっしゃるでしょうか? もう…眼福です。かわいい女性ゲーム実況者TOP5 4位 すーぱーてんちむ/むち子 やっぱりタレントとしても活躍されているてんちむさん、素敵です。 モデルで、喋れて、ゲームも出来ると、無双な女性YouTuberな気がします。 フランクな喋り口も美人さんへの敷居が下がり、ファン獲得のポイントなのかもしれません。 3位 もえりんちゃんねる! 「今日も元気に姫路城、もえりんです」の挨拶でお馴染み、ピンクのニットがとっても似合うもえりんさん。 オールラウンダーのイメージですが、ゲームではモンスト・白猫プロジェクトを中心に投稿されています。 チャンネルの登録者数もなんと15万人を超え🎉、勢いが止まりません。 最新投稿のモンストのエヴァンゲリオンコラボの動画を投稿も引きの良さがすごいですが、 ゲームの様子よりも、もえりんさんの表情に集中してしまいます。 2位 茶々茶(chachacha) かわいい女性がドデカいモンスターを狩るこのギャップにやられました。 人気ゲームタイトルの「モンハンダブルクロス」の実況では、 金レイアにガシガシ矢を浴びせながら、かわいいボイスで各部位の硬度の解説をするガチ勢な姿勢がたまりません。 容姿や声のかわいさだけでなく、ゲームに対するストイックさも視聴者に刺さる彼女の魅力なのではないでしょうか。 1位 Sekine Risa Hazard 私は女なのですが、画面越しに目が合うと思わずドキドキしてしまいます。 また、容姿の良さだけでなくノリとツッコミが満載のアップテンポな実況ため、退屈をせずサクサク見ることが出来るのも彼女の魅力。 これから、女性ゲーム実況者として活躍を考える方のお手本の様な方です。 服装やお化粧が変わるのも男性ゲーム実況者には無い特徴ですよね。 はぁ…かわいいです(ため息) 終わりに… いかがでしょうか? 女性ゲーム実況者の人気な方はマルチな方面で活躍していらっしゃる方が多い印象を受けました。 ゲーム実況に容姿は関係ないと思われる方もいらっしゃるのですが、多様な楽しみ方の1つなのではないでしょうか。
-
- YouTubeプロモーションに不可欠! これから伸びるYouTuberを見つける為に実践している手順
みなさん、こんにちはkamui tracker運営のタイゾーです。 kamui trackerでは、 忙しくてYouTube市場の調査に時間が割けていない。 チームメンバーの中でYouTubeタイアップの知識に差が出ている。 といった課題を抱える広告主様の代わりに、毎月YouTubeタイアップ市場の動向をまとめたレポートを作成し、ご提供しております。 また、広告主様からはこれから伸びるYouTuberをいち早く見つけ早めに関係を築いておきたい!といったご要望を多く頂いている為、レポートの中でも注目クリエイターを数名ピックアップしてご紹介しています。 今回は、これから伸びる注目クリエイターをピックアップする為にkamui trackerチームが日々している事をご紹介します。 これから伸びるYouTuberを見つける為にしている事4つ 前置きとして、私タイゾーは自分で言うのもアレですがカナリYouTubeを見ています。 いつから見ていたかは覚えていませんが、SeikinTVがチャンネル開設(2012/01/29 日開設)した時の記憶はあります(笑) 水溜りボンドも好きで、登録者数1万人程の時から見ている気がします。当時はどうやって発見したのでしょうか・・・。 ちなみに普段は1.5倍速で見ています。テンポ良くサクサク見れるのでオススメです。動画によっては2倍速でも十分見れます。 では、十分ヲタク感が伝わったところで早速本題へ YouTubeの関連動画を意識して見る YouTubeを見る事は大事ですが、はじめしゃちょーやヒカキンなど人気YouTuberの動画だけ見ていても伸びるYouTuberは発見できません。 そこで関連動画を意識して見るようにしています。 毎日YouTubeを見ていると関連動画に普段見慣れないクリエイターの動画があがった時に気づけるようになります。そういった動画を拾っていく事で伸びるYouTuberの発見に繋がります。 上のグラフは、今話題となっている弁護士YouTuber kubotaのチャンネル登録者数の推移です。7/24,25で急激に登録者数が増えている事が分かります。 これはヒカル(Hikaru)をはじめとする人気YouTuberの関連動画に、祭りくじを法的に解説した動画が載った事が影響しています。 社内では26日の段階で話題にあがっていました。
-
- 現役女子大生30人に聞いた、好きなYouTuberは?女子大生に人気のYouTuberTOP5
こんにちは、まりんです! みなさん暇なときって何をしていますか?(*´∀`) 漫画を読んだり、テレビを見たり、ただゴロゴロしたり、、、 あとはYouTubeで動画も見たりするのではないでしょうか。 私は現在、女子大に通う大学生なのですが周りの友達も YouTuberの動画を見ている子はかなりいるんですよね(´ω`) ということで 女子大生達に聞いてきました! あなたが好きなYouTuberは?? (※アンケートによりランク付けされており、女子大生の友達、30人に聞いてきました。 なお、一人につき最大三人のYouTuberを入れられるようにしました) 人気YouTuberランキングTOP5! 第5位まいめんちゃんねる 三年間不定期更新でしたが、6/1から毎日更新へと生まれ変わりました! 大食い企画にファンを呼んで一緒にやったり、修学旅行を行うなど かなり距離感が近いYouTuber軍団😝 また一人ひとりの個性が強く全然テンションが違うので面白いのも魅力の一つのようです。 また先日はチャンネル設立当初からいたメンバーの一人の卒業も 発表したまいめんちゃんねる。 今度、どんな風に成長していくのかが楽しみです♡ 第4位はじめしゃちょー 正直、私の予想では1位だったのですが、大きくハズレてしまいました😅 YouTuberを見始めたきっかけがはじめしゃちょーという子はとても多かったです! ちなみに私もYouTuberを見始めたのは高校生のときに友達にはじめしゃちょーとマホトが面白いと教えてもらったのがきっかけでした! 当時はYouTube界が世間に知られ始めていたころだったんですよね〜(笑) 懐かしいです…(゚∀゚) そんな偉大なはじめしゃちょー、現在も多くの動画を出しています。 新人YouTuberに負けず頑張ってほしいです👍 第3位Fischer’s-フィッシャーズ- (YouTube半期ランキングTop100より) 出来そうで出来なさそう、くだらない事、好きなことをする…。 中学三年の頃、「楽しい」を動画にすることから始まった7人の思い出系ネットパフォーマー軍団です。 メンバーは7人[シル
-
- 今からYouTuberになっても稼げないって本当? 新人YouTuberの推定年収を徹底調査
みなさんこんにちは。 kamui tracker運営のトールです。 YouTuberを目指す上で気になるのは「どれくらい稼げるの?」ということ。 巷では、今からYouTuberになってもほとんど稼げないとか、すでに大御所がいるから人気になるのは難しいなんて話も聞こえてきますが… そこで!ここ1年間にYouTuberデビューした先輩方の推定年収をランキングしていきます!! ※チャンネル開設1年以内の新人クリエイターのみを対象(以前から活動されていたクリエイターのサブチャンネルは対象外) あくまで「推定」であることをご理解のほどお願いします。 新人YouTuber(推定)年収ランキング 推定年収の算出にあたり、レートは1再生=0.1円を用い、 「8/7現在までの累計視聴回数」×「365日/チャンネル登録日からの経過日数」×0.1円で計算しました💰 それではランキングの方を見ていきましょう。 第10位 てんちむCH/ tenchim 推定年収:約282万円 第10位はてんちむさんです。 てんちむさんの場合、これに加えゲーム実況チャンネルすーぱーてんちむ/むち子の収入もあります。 あのEAがスポンサーとは…。 第9位 usataniうさたにパイセン 推定年収:約291万円 第9位はうさたにパイセンさん! 既にビューティー系YouTuberとしての地位を確立しています。 サブチャンネルうさたにのウサギ小屋も要チェックです☑ 第8位 歩乃華 / Honoka 推定年収:約341万円 第8位には歩乃華さんがランクイン。 ↑のようなビューティー系の動画はもちろんのこと こういったエンタメ系の動画も投稿されるのが人気の秘訣かもしれません! 第7位 ねおチャンネル 推定年収:約342万円 第7位はねおチャンネルさんです。 ここまで全て女性がランキングを占めていますね🚺 彼女、まだ16歳らしいですよ…末恐ろしい。 第6位 A.I.Channel 推定年収:約385万円 第6位のA.I.Channelは数あるYouTuberの中でもAIという独自の存在です。 ゲーム実況もお手の物のようで 動画制作の裏側、気になりますね笑 第5位 りょうすけ Games 推定年収:約422万円 第5位はりょうすけ Gamesさん。 今
-
- 男なの? 女装が可愛すぎるYouTuberランキングTOP3
みなさん、こんにちは。 kamui tracker運営のトールです。 最近なにかと話題の「ジェンダーレス男子」ですが、YouTubeにもこの波はやってきているようで…。 そこで!男から見て女装姿がホントに綺麗だと思うクリエイターをランキング形式で紹介していきます👩 ※ランキングは完全に個人の主観ですのであしからず 女装が綺麗なYouTuberトップ3 第3位:タケヤキ翔 3位は夏休み限定で「タコヤキ翔」に改名されてるタケヤキ翔さん! 結構たくさん女装してますね。 特に↓の動画はナンパされてもしょうがないです笑 タケヤキさん自体、もともと小顔なので女装が似合うんでしょうね!(にしても違和感ない…。) 次は「仮面系YouTuber」のあの方。 第2位:ガブリエル Gabriel 2位はまさかのガブリエルさん。 全編モザイク加工有りですが、モザイク越しでも綺麗だとわかりますね。 仮面の下の素顔、実はとても整っているのかもしれません。 女装しても隠しきれないガタイの良さには目をつぶりましょう。 トリの紹介をする前に1つ余談を。 こんな面々も女装してます こちらはUUUM主催のU-FESの一幕、その名も「男の娘コンテスト」。 個人的にHIKAKINさんの女装がツボです笑 女装が似合う人がいれば似合わn それでは1位の紹介といきましょう! 第1位:よきき 栄えある?1位はよききさんです! 早速ですが動画を見ていただきましょう。 むちゃくちゃ可愛いですよね!! 「いやいやこれは女の子じゃん」と思ったあなた、よききさんの術中にまんまとハマっていますよ。 よききさんは正真正銘の男性です。 「なんだ元々イケメンじゃん」と思ったあなた、そこはまだ術中。 実はこの”イケメン”すらも作られたものなのです。 こうしたメイク技術を応用した結果が、こちらの男→美女の大変身。 脱帽ですね…。 最後に いかがだったでしょうか? 今回紹介した3人、ホントに綺麗ですよね。 よききさんのように確かなメイク技術を持つ男性YouTuberも出てきたということで、 ビューティー系YouTuberもウカウカしてられないかもしれません笑 化粧って恐ろしい。
-
- YouTubeランキングの常連に共通する、あること
こんにちは、kamui tracker広報担当のナツです。 今日はYoutube再生数ランキング上位10に常連として名を連ねる4チャンネルに共通しているジャンルについて調べてみたいと思います!
こちらもおすすめRECOMMEND
- YouTubeファン向け
- 【2022年版】人気の筋トレ系YouTuberランキング!おすすめ動画も合わせて紹介
- YouTuber向け
- YouTuberがよく使用する無料効果音・BGMサイト10選
- YouTuber向け
- 【無料】YouTubeで使えるフリー素材サイト13選
- YouTubeファン向け
- 高学歴YouTuber8名。意外なあのYouTuberも実は高学歴だった!
- YouTuber向け
- YouTubeの動画撮影はスマホでもできる!おすすめのスマホを紹介
- YouTuber向け
- やっちゃダメ!登録者が増えないYouTubeチャンネルの5つの特徴
- YouTuber向け
- 「ゆっくり実況」の作り方|必要機材やソフトと手順をご紹介
- YouTuber向け
- Nintendo Switchゲーム実況やり方|撮影方法や必要なものを紹介