-
- 【歌い手】本家とは何が違うの?歌が好きな人にオススメの歌い手5選!
こんにちは!kamui tracker運営のハイセです(^O^) 突然ですがみなさん最近話題の「逃げ恥」見てますか?笑 ぼくは毎週ガッキーの可愛さを楽しみに見てます笑 その主題歌である星野源さんの「恋」を聞いてみようと思ってYouTubeで検索をかけてみると本家の「恋」だけではなく歌い手さんのカバーもヒットしたので聞いてみたのですが・・・ とてもいい声で!歌い手さんもいいな!と思いました そして注目してほしいのは再生回数!300万を超えてます!すごいですね~ これってつまり本家だけではなく歌い手さんのカバーもみなさん聞いてるって言うことですよね?? ということで今回は歌い手さんに詳しくない人でも大丈夫! 個人的にオススメする歌い手さん5選です!異論は認めます!!笑 見ているだけではなくぜひイヤホンを着用しながら読んでいただけるとより楽しめると思います!! そもそも歌い手さんって??(知っている人は飛ばしてしまいましょう) 歌い手さんとは簡単にいうと「既存の曲を歌いニコニコ動画で活躍している人」のことです 歌手 TVなどを中心に活動するプロ 歌い手 ニコニコ動画を中心に活動するアマチュア(後にプロになることもあります) と言う意見が多く見られますが、このあたりは色々と意見の違いもあるので、「こういったものなんだ」と思ってくれれば大丈夫です 詳しく知りたい人はぜひ一度ネットで調べてみてください! 少しそれましたが本題に戻りましょう!!! 「君の名は。」主題歌カバーで一気に有名に – 宇野悠人 宇野さんは今年の夏に公開し大ヒットした映画「君の名は。」の主題歌であるRADWINPSの「前前前世」、「スパークル」、「夢灯籠」、「なんでもないや」をカバーし一気に再生回数を伸ばしました。 なんとその回数は1000万を超えています! kamui trackerのランキングでも上位を占めていました!! 特徴としてピアノでカバーしていることが他の方との大きな違いですね。 しかもとにかくピアノが上手く、原曲の再現度合いもトップクラスです!!! 実際に弾いている姿が見れるところも個人的には好きなポイントです! ワンマンライブやMini Albumも出ているのでそちらもぜひチェックしてみてください! 歌い手からメジャーデビュー – 天月-あまつき- テレビ東京系列ア