海外記事
-
- YouTubeで再生回数を増やす、今すぐ実践できる6つのテクニック
こんにちは、まりんです。YouTuberという存在がメジャーになり、動画投稿を始める人も増えてきましたが、やはり動画を投稿しても再生回数が伸びないと辛いものです。そこで、これからYouTubeに動画をあげてみたい方、動画をあげているが再生回数が伸び悩んでいる方へ、再生回数を増やす方法について書かれている海外の記事について紹介したいと思います。 今回はネパールのメディアTHEMEGRILLの記事「How To Get More Views On YouTube: Proven Tricks To Increase View Counts(YouTubeでより多くの再生回数を獲得する方法:再生回数を増やすための実績のあるトリック)」からご紹介したいと思います。 基本原則 6つの方法をご紹介する前に、みなさんにより早く結果を得るために従ってほしい3つの基本原則があります。 視聴者に動画を見つけてもらいやすいようにする 色々な人に見てもらえるような素晴らしい内容の動画を作成する 視聴者に動画の共有をお願いする 基本的で簡単のように見えますが、意外と多くの人がこれを無視して動画を作っていくことが多いようです。 1. 価値のある動画を作成すること Create valuable video contents 当たり前ですが、YouTubeでの動画は視聴者を楽しませることが一番であり、不快にさせてはいけません。では、どうすれば楽しんでもらえるのでしょうか。 ここではポイントとして 話題のもの、ゲームなどを扱った動画を作成すること 動画内に音楽やテロップを追加するなど、よい編集をすること と書かれています。 ※編集に関して以前のブログで詳しく説明しているのでそちらも合わせてご覧ください→「動画の再生回数が劇的に改善?!今すぐ実践すべきテロップ&効果音の付け方」 2. 概要欄やタイトルをわかりやすくする、またタグを設定する Appropriate descriptions, titles and tags YouTubeには無数の動画があるので、その中で目立つようにすることが大切です。そしてわかりやすい概要欄を書くことは、良い動画を作成することと同じくらい重要とのことです。 また、タイトルは短く伝えたいポイントに絞って書くべきとのことです。 タグ付けでは、動画のトピックと関連
-
- 2020年版YouTubeチャンネル登録者数を増やす15の秘訣
今から始めたい!という方々にオススメ、そしてYouTuberのみなさんだけでなく、企業のチャンネルを運営する方々にもぜひ見ていただきたい海外記事を紹介していきたいと思います。 今回参考にさせていただくのは「15 Tips for Growing Your YouTube Channel(あなたのYouTubeチャンネルを成長させる15の秘訣)」よりチャンネル登録者数をさらに増やすための方法をまとめました。 引用元の“Social Media Examiner”はMichael Stelznerによって設立されたソーシャルメディアマーケティングの情報提供をする世界最大の団体であり、ビジネスマンがソーシャルネットワークをどのように利用できるかについてオンラインマガジンやブログなどを通して発信しているサイトです。 1.週に複数回YouTubeに投稿すること Commit to Posting to YouTube Multiple Times Per Week 最近の報告によると「週に2回以上動画を投稿すると再生回数が増えていく」そうです。また「可能であれば、週3回以上動画を投稿してください。」と書かれています。特にYouTubeを始めたては一週間で複数投稿し、定期的に動画をアップし続けるとアルゴリズムがうまく機能するようです。 2.継続的に動画を制作できる環境を作ること Develop a Sustainable Video Production Workflow YouTubeに上げるための動画は撮影や編集にあまり長く時間をかけてはいられません。そのため、定期的に動画を制作できるような環境を作る必要があります。ここでは「動画撮影用のスタジオを用意したり、必要であればアシスタントや制作チームを雇うなど動画制作の流れを決めていく必要がある」と書かれています。 さすがにここまで用意するとなると機材費、人件費など膨大なお金がかかりますよね。なので最初は、動画の撮影や編集時間、1日に編集する本数の目標を決めるなど制作の流れを作っておくことは大事だと思います。 3.冒頭で視聴者の興味を惹くこと Begin Each Video With an Interesting Hook 例えば、「ヘアスタイルの説明動画の場合、最初に完成形を見せてからやり方を説明したほうが視聴者はより興味を
-
- ゲームチャンネルを始める前に抑えておきたい5つのポイント
皆さんこんにちは、トールです。 この度、海外のサイトでゲーム実況をはじめたい方(既にやられている方にもオススメです!)にピッタリの記事を見つけたのでご紹介させていただきます。 その名も「5 Easy Tips For Starting Your Gaming Channel」 和訳すると「ゲームチャンネルをはじめるための簡単な5つのコツ」です。 元記事が海外YouTuberの例に挙げて話を進めていたのですが、今回は日本人クリエイターに置き換えて進めたいと思います。 多少、元記事と内容が異なってしまうかもしれませんがそこはご愛嬌で笑 “ゲームチャンネルをはじめるための簡単な5つのコツ” ①機材を入手すること まず、あなたのプレイを録画するためには様々な機材が必要です。 PS4やXboxといったコンソールゲームの録画にはゲームキャプチャデバイスがいりますし、 あなたが実況する声をより高音質で拾いたいのであれば自立型ポッドキャストマイクを用意すべきでしょう。 機材といってもガジェットだけではありません。 Final Cut Pro、Adobe Premiere Proのような動画編集ソフトを揃えることも強くお勧めします。 ②シリーズに拘ること シリーズに拘る、といわれてもイマイチよく分からない方もいるでしょう。 どういうことかというと、まずは「◯◯さんといえばこのゲーム!」と認知されるようになれ、ということです。 例を挙げると、赤髪のともさんといえばマイクラやGTA、マリカーですよね。 自身の「アイデンティティ」を構築・YouTube内での立ち位置を確立することがファン獲得に繋がっていくのです。 記事によるとあのPewDiePieさんも最初はMinecraftとAmnesiaの実況で視聴者構築に努めたとのこと。 ③友達とプレイすること 言わずもがなですが「一人でのプレイもいいけど、友達(知り合い)とプレイするのもいいよ」ということですね。 元記事にはこうもあります。 “Honestly, some of the best (and most hilarious) gaming videos come from the chemistry between two peo
-
- 2017年度版、YouTubeチャンネル登録者を確実に増やす20の方法
こんにちは、まりんです。 YouTubeを始める人が増え続けていますね。 今日は、YouTubeのチャンネル登録者をもっと増やしたいと思っている方にぴったりの海外の記事を見つけたので、紹介したいと思います。 「20 Smart Ways To Get More Subscribers on YouTube in 2017」(2017年にYouTubeでさらに多くの視聴者を獲得する20のスマートな方法)より、視聴者を獲得するために必要なことを簡単にまとめてみました。 引用元の“Shout Me Loud”は約92万人のユーザーを持つブログのコミュニティーサイトでSEO、ソーシャルメディア、ブログの始め方、管理の仕方、オンラインでお金を稼ぐ方法についてなど様々なことがブログにまとめられています。創立者で執筆者のHarsh Agarwalさんは、ブログやYouTubeのグロースハックについての記事を多く書いています。 YouTubeを始めたばかりの方や、なかなかチャンネル登録者数が伸びず悩んでいる方必見です!! 1、動画作りにおいて計画を立てること “Create a plan (and script) for your videos.” まず、YouTubeを始める前に「自分のチャンネルの方向性を決めること、そして動画の構成を考えること」が大切だそうです。 例えば動画の始めと言えば、挨拶です。もちろん普通の挨拶でもよいのですが、自分なりに考えたポーズやフレーズであればよりインパクトが強いのではないかと思います。 次に注意することは、「流行っているチャンネルを真似しない」そして「成功するためには自分の好きなことをするのが重要」だと書かれています。 2、魅力ある動画を企画すること “Produce highly engaging content (obviously).” YouTuberであればみな、面白い動画を作成しようと心掛けるはずです。この記事によると最高の動画は「面白くて有益である動画」と書かれています。特にその中でも「視聴者に情報を提供しつつ楽しめるビデオ」はより成功しているそうです。自分がやりたいことを動画にしていくことはもちろん、それを視聴者に見てもらうと
こちらもおすすめRECOMMEND
- YouTuber向け
- 【YouTuber必見】アカBANされる仕組みと原因
- YouTubeファン向け
- 【2022年版】人気の筋トレ系YouTuberランキング!おすすめ動画も合わせて紹介
- YouTuber向け
- YouTuberがよく使用する無料効果音・BGMサイト10選
- YouTuber向け
- 【無料】YouTubeで使えるフリー素材サイト13選
- YouTuber向け
- やっちゃダメ!登録者が増えないYouTubeチャンネルの5つの特徴
- YouTuber向け
- それでもYouTuberになりたいですか?始める前に覚悟すべき4つのこと
- 企業マーケター向け
- YouTube / Instagram / Twitter / TikTokの違いとは?
- YouTubeファン向け
- ゲームのLvも可愛さもハイレベル!顔が可愛い女性ゲーム実況者ランキングTOP5