A.I.Channel
-
- 【YouTube FanFest JAPAN 2018】参加レポート@幕張メッセ
2018年12月11日・12日に、幕張メッセにて【YouTube FanFest JAPAN 2018】が開催されました。 「YouTube FanFest」は、YouTube 上で高い人気を誇るクリエイターとファンが集うYouTubeの祭典です。 2013 年より世界で開催されており、日本では今回で5回目の開催となります。 今回も日本を代表するYouTuberが集結し、熱気に包まれたステージが繰り広げられました。 12月12日に開催されたイベントをレポートいたします。 ※イベント規約により、会場内写真のメディア使用は不可と思われるため、写真をご紹介できないことをご了承ください オープニング 今年のFanFestは、HIKAKIN & SEIKINのライブステージで幕を開けました。 披露されたのは最新曲「今」。 最初から会場のボルテージは最高潮となります。 その後MCとして水溜りボンドのふたりが、そしてバックステージレポーターとしてkemioが登場。 トップクリエイターによる進行により、会場の熱は高まりっぱなしでステージは進みます。 次にYouTubeが選定した「国内トップトレンド動画ランキング」が発表されました。 ランキングは公式ブログにて発表されていますが、フィッシャーズとHikakinTVの2組が、それぞれトップ10に4本ずつの動画をランクインさせるなど人気を見せつけました。 その後、再度HIKAKINとSEIKINが登場。 来年30歳を迎えるHIKAKINは抱負を尋ねられ、 「来年はネコを可愛がりたい(笑) 30歳になるので、健康に気をつけて頑張りたい。」 とのコメントをしました。 そしてアバンティーズによるライブパフォーマンスでは、 新曲の「PLAY NEW WORLD」が披露されました。 チャンネル登録者100万人 表彰ステージ 今年チャンネル登録者数が100万人を超えたクリエイターを表彰するステージでは、 個人クリエイターとして初めて100万人登録を達成したHIKAKINが、各クリエイターに「金の再生ボタン」を授与しました。 授与されたクリエイターは、以下の24組です。 一組一組登場するたび、大歓声があがっていました。 kemio kobasolo MasuoTV Ryuuu TV / 學日文看日本 SekineRisa えむれなチャンネル ふ
-
- VTuberとのコラボを検討中のマーケター必見!タイアップ事例のまとめと成功の秘訣とは?
バーチャルYouTuberという存在をご存じでしょうか。3DCGで作成された仮想(バーチャル)キャラクターのYouTuberのことです。 現在、このバーチャルYouTuberと企業がタイアップした広告動画が増えています。 今回はゲーム企業とのタイアップ動画を例に、バーチャルYouTuberとのタイアップ動画を成功させるポイントを調べてみました。 バーチャルYouTuberとは? バーチャルYouTuber徹底解説。キズナアイの仕組みや声優、人気キャラ14人を紹介 では、現在はどのようなキャラクターが人気なのでしょうか。 具体的な事例をあげていくまえに、事例に出てくるバーチャルYouTuberのキャラクター説明をご紹介しましょう。 キズナアイ チャンネル登録者数:約173万人(2018年4月現在) 電脳少女YouTuberシロ チャンネル登録者数:約42万人(2018年4月現在) 猫宮ひなた チャンネル登録者数:約27万人(2018年4月現在) 嫁ノ萌実 チャンネル登録者数:約16万人(2018年4月現在) 富士葵 チャンネル登録者数:約6万人(2018年4月現在) まひと チャンネル登録者数:約34万人(2018年4月現在) 大人気声優の上坂すみれと共演『オーディナルストラータ』 YouTuber:キズナアイ 提供元: オーディナルストラータ 大人気女性声優の上坂すみれさんが、自身の出演している3Dオンラインゲーム『オーディナルストラータ』のPRのため、 バーチャルYouTuberの中でも抜群の人気を誇る「キズナアイ」とコラボ。 YouTuberの動画ではおなじみの「メントスコーラ」と呼ばれる、 コーラにソフトキャンディのメントスを投入するとコーラが派手に吹き出すという動画内容になっています。 また、最後には該当ゲームにログインすればプレゼントがもらえるプレゼント企画も実施。 特徴 企業タイアップではありますが、 人気声優と人気バーチャルYouTuberのコラボというところが見どころではないでしょうか。 また、4分30秒と短い動画でありながら、ゲーム自体の内容などにはほとんど触れず、 メントスコーラというYouTuber定番企画を行ったところも、 ゲームのタイアップ動画というよりバラエティ番組の様な動画に仕上がっています。 成功のポイント バーチャルYouTuber
-
- 今人気のバーチャルYouTuberトップ10をランキング化。人気の理由を徹底解説
YouTuberになって一躍大人気、動画を公開するとドンドン再生回数が伸びるという人が次々に登場しています。 その中でも最近注目を集めているのが、バーチャルYouTuberです。 人間ではなく、コンピュータで作り出した2次元のキャラが喋り、踊り、歌い、実況するチャンネルが多くの視聴者の支持を集めているのです。 YouTubeの世界で活躍するバーチャルYouTuberの数はどんどん増えていて、バーチャルYouTuberの間でも熾烈なランキング争いが起こっています。 そんなバーチャルYouTuberの世界の中で、特に視聴回数が多いバーチャルYouTuberのチャンネルをランキングにしてみました。 その中から、「なぜこのバーチャルYouTuberが多くの人から注目され、支持されているのか」を考えてみます。 バーチャルYouTuber 直近30日の視聴回数ランキング 1位 A.I.Channel / 16,960,278回再生 2位 電脳少女YouTuber シロ Siro / 9,597,322回再生 3位 A.I.Games / 9,596,554回再生 4位 Kaguya Luna Official / 8.205,438回再生 5位 けもみみおーこく国営放送(旧チャンネル名:けもみみVRちゃんねる) / 4,704,065回再生 6位 萌実 & ヨメミ – Eilene / 3,272,838回再生 7位 クロノマーズ[XYZ] バーチャルyoutuber トキ / 2,660,158回再生 8位 ときのそら / 855,608回再生 9位 Aoi ch. / 651,532回再生 10位 YUA/藤崎由愛 / 302,694回再生 YouTubeの視聴回数の増減は日々激しく変動しますが、直近30日間の集計はこのような結果になりました。 (集計期間:2017年12月13日〜2018年1月11日) 1位から5位までの考察 可愛い癒し系を筆頭に、さまざまなタイプが集結 1位から5位までみたところ、1位と3位はキズナアイのチャンネル、2位はシロで、基本的には可愛くて癒し系かつハイクオリティなバーチャルアイドルに人気が集まっていることが分かります。 しかし、輝夜月、バーチャル狐娘Youtuberおじさんのような異色キャラが4位と5位に入っていて、どちらも独特な路
-
- 人気絶好調のバーチャルユーチューバーまとめ8選
現在、世の中で話題になっているバーチャルユーチューバーに興味を持っている人も多くいるのではないでしょうか。 YouTubeの週間ランキングを見てみても、上位のほとんどがバーチャルユーチューバーになっています。 現在は、やってみた系、料理系、釣り系、物申す系、美容系などのいろいろなジャンルのユーチューバーが活躍しています。 しかし、この中においても、バーチャルユーチューバーが最も着目されています。 ここでは、現在、話題になって着目されているバーチャルユーチューバーについてご紹介しましょう。 バーチャルユーチューバーとはどのようなものか? バーチャルユーチューバーとはどのようなものでしょうか? バーチャルユーチューバーという意味は「仮想的なユーチューバー」。つまり、仮想の実在しないユーチューバーと考えるといいでしょう。 作成には、3Dモーションキャプチャーというものを使用していることが多いです。 バーチャルユーチューバーの作成過程なども、ネットなどで動画が紹介されているため興味がある場合は確認してみましょう。 顔の動きについては、機材として表情が認識できるものなども使用していると言われています。 この辺りで使用しているテクニックは、バーチャルユーチューバーによって違っているでしょう。 バーチャルユーチューバーは現在、日本のみでなく、グローバルでも着目されており、最も有名なキズナアイさんなどは、チャンネル登録者数が100万人をオーバーするくらい人気になっています。 人気のバーチャルユーチューバー8人 ここでは、2018年1月現在で人気沸騰中のバーチャルユーチューバーについてご紹介しましょう。 キズナアイ バーチャルユーチューバーと言えば、やはりキズナアイさんです。 バーチャルユーチューバーの元祖としても有名で、現在、チャンネル登録者数が100万人をオーバーするほど人気になっています。 バーチャルユーチューバーの中においても、クオリティが最も高く、いずれにしても王道のスタイルでしょう。 キズナアイさんはいかに力量があるか、動画でぜひ確認してみましょう。 輝夜月(かぐやるな) 次に、「首絞めハム太郎」が愛称の輝夜月(かぐやるな)さんについてご紹介しましょう。 動画は1月現在10本に満たないにも関わらず、20万人をチャンネル登録者数がオーバーするくらい人気があります。 ネット上
-
- 2次元?3次元?謎多きバーチャルユーチューバー「キズナアイ」を徹底調査(A.I.Channel)
みなさん、こんにちは。 数多くのYouTuber(人間)がいるなかで、最近ひときわ世間を騒がせている「バーチャルYouTuber」をご存知でしょうか? そのなかでも頭一つ抜けて人気を獲得している、登録者100万人を目前にした美少女(2次元)のチャンネル「A.I.Channel」をご存知でしょうか。 今回はそんな人気急上昇中の「A.I. Channel」と次世代バーチャルYouTuberである「キズナアイ」をご紹介していこうと思います! 『次世代:バーチャルYouTuber』。「A.I.Channel」と「キズナアイ」って? 今回取り上げる「A.I.Channel」は昨年の10月に始動したばかりのチャンネルです。完全オリジナルCGキャラ、自称スーパーAIの「キズナアイ」がエンタメ系のネタを中心に、ダンスやゲーム実況、やってみた系、生配信などなど、幅広い分野で動画を投稿しています。キャッチフレーズは動画冒頭のあいさつ、“はいどーも”です。 みなさんもうお気づきでしょう。そう、とりあえずなんといっても「カワイイ」。その「カワイイ」がYouTuberとして(ココ大事)画面越しに動いて喋ってる…たまらん…。これはもう注目されないわけがない。というかされるべき! 失礼いたしました(笑)、詳しい話はここから。 ざっとA.I.Channelのこれまで ざっとした登録者数の推移の経緯としては2月頭に登録者1万人を突破した後、月の終わりまでには10万人、3ヶ月後の5月下旬には50万人を超え、12月現在は100万人目前! ですが実はこのA.I.Channel、何回かアカウントがBANになった過去があります。一番期間が長かった今年の1月の際は3週間の間アカウントが復旧せず、チャンネルの動画は視聴不可となっていました。本人曰く誤BANということなので、悪くないのでしょう。(笑) 他のこれまでの活動状況についてはオフィシャルHPからご覧ください。 2017年12月現在で登録者数は98万人、4900万再生超え、他チャンネルやブログなどでも多く取り上げられ、コラボ動画や、なんと夏にはアニメ「ゲーマーズ!」とのコラボでキズナアイ自身の夢であったテレビCM出演も果たしています。 上半期5位年間10位。登録者急上昇中 今年発表されたkamui trackerのYouTube登録
-
- 今からYouTuberになっても稼げないって本当? 新人YouTuberの推定年収を徹底調査
みなさんこんにちは。 kamui tracker運営のトールです。 YouTuberを目指す上で気になるのは「どれくらい稼げるの?」ということ。 巷では、今からYouTuberになってもほとんど稼げないとか、すでに大御所がいるから人気になるのは難しいなんて話も聞こえてきますが… そこで!ここ1年間にYouTuberデビューした先輩方の推定年収をランキングしていきます!! ※チャンネル開設1年以内の新人クリエイターのみを対象(以前から活動されていたクリエイターのサブチャンネルは対象外) あくまで「推定」であることをご理解のほどお願いします。 新人YouTuber(推定)年収ランキング 推定年収の算出にあたり、レートは1再生=0.1円を用い、 「8/7現在までの累計視聴回数」×「365日/チャンネル登録日からの経過日数」×0.1円で計算しました💰 それではランキングの方を見ていきましょう。 第10位 てんちむCH/ tenchim 推定年収:約282万円 第10位はてんちむさんです。 てんちむさんの場合、これに加えゲーム実況チャンネルすーぱーてんちむ/むち子の収入もあります。 あのEAがスポンサーとは…。 第9位 usataniうさたにパイセン 推定年収:約291万円 第9位はうさたにパイセンさん! 既にビューティー系YouTuberとしての地位を確立しています。 サブチャンネルうさたにのウサギ小屋も要チェックです☑ 第8位 歩乃華 / Honoka 推定年収:約341万円 第8位には歩乃華さんがランクイン。 ↑のようなビューティー系の動画はもちろんのこと こういったエンタメ系の動画も投稿されるのが人気の秘訣かもしれません! 第7位 ねおチャンネル 推定年収:約342万円 第7位はねおチャンネルさんです。 ここまで全て女性がランキングを占めていますね🚺 彼女、まだ16歳らしいですよ…末恐ろしい。 第6位 A.I.Channel 推定年収:約385万円 第6位のA.I.Channelは数あるYouTuberの中でもAIという独自の存在です。 ゲーム実況もお手の物のようで 動画制作の裏側、気になりますね笑 第5位 りょうすけ Games 推定年収:約422万円 第5位はりょうすけ Gamesさん。 今
こちらもおすすめRECOMMEND
- YouTuber向け
- 【YouTuber必見】アカBANされる仕組みと原因
- YouTubeファン向け
- 【2022年版】人気の筋トレ系YouTuberランキング!おすすめ動画も合わせて紹介
- YouTuber向け
- YouTuberがよく使用する無料効果音・BGMサイト10選
- YouTuber向け
- 【無料】YouTubeで使えるフリー素材サイト13選
- 企業マーケター向け
- YouTube / Instagram / Twitter / TikTokの違いとは?
- YouTuber向け
- それでもYouTuberになりたいですか?始める前に覚悟すべき4つのこと
- YouTuber向け
- やっちゃダメ!登録者が増えないYouTubeチャンネルの5つの特徴
- YouTuber向け
- YouTubeサブチャンネルのメリットと作り方を紹介