クリエイターにオススメ
-
- 【初心者必見】youtubeで効率的に稼ぐための初めの一歩!
こんにちは、トムです! 私は、今、youtubeで子供向けおもちゃの動画のチャンネルの運営に携わっています。 人気のチャンネルにするため、日々奮闘中であります。 チャンネルを盛り上げるため試行錯誤しているわけですが、その中で大事だなと思ったことをご紹介したいとおもいます! チャンネル始めるならまず「分析」から! youtuberとして稼ぐには、チャンネルを開設し、そして人気を爆発させねばなりません。 そのためには、闇雲にテキトーな動画をアップしていても意味がないですよね。 じゃあまず、チャンネル始めるなら何をしたらいいの?? 「競合チャンネル分析」 ↑↑こちらです!私大学で経営学をかじったので、それ風にちょっとかっこつけて書いてみました。 経営学では有名な分析方法の一つに、「3C分析」というものがあります。 これは超絶簡単にいうと、「消費者(市場)・競合・自社」という三点の分析から経営戦略を考えていこう!というものです。 わたし、考えました。これ、youtubeのチャンネルでも応用できるのでは?? というわけで、今回はこの三つのなかの「競合」に焦点を当て、競合チャンネル分析についてお話ししたいと思います! 新規参入するときに競合分析は必須! 競合チャンネル分析は要するに、自分が投稿しようと思っている動画のジャンル内で似たような動画をあげているライバル的チャンネルをよーく見てごらんということなんですが、 これは、新しくチャンネル始めよう!というときにすごく重要だと思います。 なぜなら、人気のある競合チャンネルには、人気になる要素があって、新しくチャンネルを始める場合、それを参考にしていく必要があるからです。 丸パクリしろ、ということではなく、技術やテクニック、動画自体の工夫を学ぼう、ということです! 競合分析の際に見るべきポイント わたしが、見るべきところだと思うのは、 画面の明るさやコントラスト カットや早送り、エフェクトの使い方 しゃべり方、動き方 動画の長さ エンドカード ざっとこんなところでしょうか。 これはあくまで、わたしがおもちゃ動画を作るときに気にしているところなので、 他にもジャンルによって見るべき、参考にすべきところはでてくると思います。 しかし、どんなジャンルの動画であろうとも、内容以外にも、重要なポイントがあるのです。
-
- YouTube急上昇タブの秘密を解明! 動画の視聴回数を一気に稼ぐ超絶テクニック
こんにちは、ユリウスです。 みなさん、今密かに話題になっているYouTubeの急上昇タブを覗いたことはありますか? これです。↓ 先行情報はこちらのブログに書かれていますが、 急上昇タブに掲載されることで、大幅な視聴回数の増加(50~100万回)が見込めること、 そして掲載されるためには、公開直後に広告以外の方法で視聴回数を伸ばす必要があることなどが 分かっていますが、 未だその掲載アルゴリズムについては謎だらけです。 しかし今、自分のYouTube動画をもっとグロースさせたいと考えている人々の間では、 なんとかして急上昇に掲載されたい! と話題沸騰中なのです。 というわけで今日は、kamui trackerが独自に集計した412件のサンプル(集計期間: 2016/5/2〜2016/5/8)を元に、急上昇掲載の秘密に迫ります!
-
- サラリーマン辞めて今からYouTuberになったら月収いくら稼げるの?
東京は暑くなってきましたね。 こんにちは、kamui tracker広報担当のユリウスです。 この頃毎日のようにYouTuberランキングを見ていますが、ふとこんな思いを抱きました。 サラリーマンを辞めて、今からユーチューバーになったら月収どれくらい稼げるんだろう?? トップクラスのYouTuberが億単位で稼いでいるのはご周知のとおり。 「でも、今から目指してそんなに稼げるもの?」 「楽してバカンス生活ができるくらい稼げるの?」 そんな疑問も沸く。 よし、 早速調べてみよう。 広告収入の計算方法 YouTuberの広告収入はおおよそ視聴回数×0.1で計算できます。 この割合も登録者数が多くなると上がるらしく、トップクラスは視聴回数×0.5以上にもなるという噂ですが、今までのチャンネル運営の経験から、一般的なYouTuberは0.1と仮定します。 直近1年以内にYouTubeを始めた人の収入を計算 1年という比較的最近YouTubeを始めた人の収入が分かれば、 これから始める人にとって希望があるかどうかはっきりするはず。 早速、kamui trackerのチャンネル検索でこんな設定をした。 まず集計期間を過去30日に。→直近30日間の視聴回数が出る 登録日を1年以内に。→1年以内にYouTubeを始めた人に絞られる そして検索順を視聴回数順にする。 検索ボタンを押す。……。 結果が出た。 彼らが、1年以内に参加したYouTuberのトップに立つ人々だ。 この中から外国のチャンネルや個人ではないチャンネルは除いて見ていくことにしよう。 最近一番稼いでいるのはToy Kids★トイキッズさん。 視聴回数が34,185,947だから、推定月収は最低でも340万円! 一ヶ月でこんなに稼いでいるなんて! ちなみにこの方は他にもキッズライン♡Kids Lineという有名チャンネルを運営しているので、実際の収入は比較にならないほど高い。 次、Fate Gamesさんは推定月収142万円。 くんひろ 2ndさんは72万円。 ミナトさんは66万円。 マミルトンさんは64万円。 つまり月収は最大60万円〜140万円くらい こうしてみると、人気さえ出ればわずか1年でも月収60万円〜140万円以上稼げるようですね。(トイキッズさんは別格なので除く) 会社を辞めて
-
- YouTubeのタイトル名はどうやって決めたらいいの? 調べてみた
こんにちは、kamui tracker広報担当のナツです。 このブログでは、YouTube分析ツール「kamui tracker」に関する情報からYouTubeやYouTuberに関する情報をお届けしたいと思います。 kamui trackerに関して詳しくはこちらからどうぞ。 kamui trackerの詳細
こちらもおすすめRECOMMEND
- YouTubeファン向け
- 【2022年版】人気の筋トレ系YouTuberランキング!おすすめ動画も合わせて紹介
- YouTuber向け
- YouTuberがよく使用する無料効果音・BGMサイト10選
- YouTuber向け
- 【YouTuber必見】アカBANされる仕組みと原因
- YouTuber向け
- やっちゃダメ!登録者が増えないYouTubeチャンネルの5つの特徴
- YouTuber向け
- 【無料】YouTubeで使えるフリー素材サイト13選
- YouTuber向け
- 「ゆっくり実況」の作り方|必要機材やソフトと手順をご紹介
- YouTuber向け
- YouTubeサブチャンネルのメリットと作り方を紹介
- 企業マーケター向け
- YouTube / Instagram / Twitter / TikTokの違いとは?