NextStage
-
- 【損した人、得した人】VALU騒動はどんな影響を与えた? 数字で見える驚きの事実
皆さんこんにちは、トールです。 先日のVALUでの一件、皆さんご存知だと思います。 NextStage所属のクリエイターである、ヒカル、ラファエル、いっくんが、保有する全VAを売却したことによってVA価格の暴落を招いたあの騒動です。 中でもヒカルは某週刊誌に記事が載るなど世間にも広く名が知れることに。 まずは簡単に一連の流れを振り返っていきましょう。 騒動概要 ①2017年8月10日 ヒカル、ラファエル、いっくん(禁断ボーイズ)、VAZ・NextStage(元)顧問の井川氏がVALUを開始。 ②2017年8月14日 上記3名のクリエイターがSNS等でVALUをはじめたことを告知。 さらにVALU上の優待に関するツイートなどの情報が広まったことでファンや投資家がVAを購入。 ※左画像:投稿日は”VALUをはじめる前”であることに注意 結果的にストップ高になるほどの高騰をみせる。 ③2017年8月15日 井川氏が所有する全VAを売却、その後クリエイター3人も全VAを売却する。 VA価格は大暴落を起こし、先のツイートを削除、優待をつけないと宣言。 だいぶ簡略化しましたが騒動のあらましはこんな感じです。 この一件によって各クリエイターにどのような影響があったのか、kamui trackerのデータ等を用いて調べていきます。 ダメージを受けた人 ヒカルの登録者数減少 これはやはりヒカルですね。 注目すべきはヒカルの登録者数が減少した点です。 騒動が発生したのは8/15。 翌日までは平常運転で1日で10000人近くの登録があります。 問題はここから。一気に登録者が減り始めます。 8/19までは3桁ながらもプラスの数字、しかし以降はマイナスの数字を叩き出しています。 参考までに8/18~8/25の登録者数の変化をご覧ください。 最低限の数字にとどまったと言えばとどまりましたが、それでもかなりの登録解除者がいたようです。 <追記(8/31)> その後も減り続けたようで、 この1週間でこれだけの登録解除者が… さほど影響がなかった人 ラファエル・禁断ボーイズは打撃を受けず 個人的に面白いと思ったのがこれです。 8/13の登録者が多いのはヒカルと同じなのですが、その後も騒動前と(ほぼ)同数の登録者を稼いでいま
-
- 人気YouTuberが事務所脱退!ぶっちゃけMCNって入ると損なの?
皆さんこんにちは、タイゾーです。 外も暑いですが、YouTubeも熱いですね!夏休みなので視聴回数もいつもより伸びやすく、クリエイターさんも気合いを入れて動画を製作しています。 本日はこれからYouTubeを始めようと考えているクリエイターさんや、YouTubeを最近始めたクリエイターさんが気になるMCN(事務所)についてお話していきたいと思います。 MCNとは? MCN(マルチチャンネルネットワーク)というワードはYouTubeをよく見ている人であれば、一度は聞いた事があると思います。 代表的なのがHIKAKINやはじめしゃちょーが所属しているUUUMですね。 MCN(マルチチャンネルネットワーク)とは名前の通り複数のチャンネルを一つに束ねているものを指します。 このように、所属しているクリエイターの収益はすべて 一度MCNのアカウント に集められ、そこから手数料などを考慮して再分配しているのが特徴としてあります。 もちろん、MCN は所属しているクリエイターのチャンネルデータの閲覧などが自由にできるようになります。 事務所との違いは? 事務所=MCNと勘違いされている方も多いのではないでしょうか? 例えば、人気YouTuberヒカルさんが設立したNextStageは厳密に言うとMCNではありません。 事務所では、先程のような所属クリエイターの収益をまとめて受け取るアカウントはありません。 とは言っても、MCNと事務所の違いはこれくらいしかなく、基本的に行われている業務である ・クリエイターマネジメント ・企業仲介 ・グッズ製作やイベントサポート ・チャンネル成長の為のノウハウ提供 は共通しているので、役割としてはほとんど同じです。 わざわざ区別する必要は無いのですが、厳密に言うと違うといった話ですね。 どうやったら入れるの?選ぶ時のポイントは? ・自ら応募する ・スカウトを待つ 基本的にはUUUMのような大手MCNであれば、HPに応募フォームがあります。選考に通れば、所属する事が可能です。 また、チャンネルが大きくなればMCN側からスカウトが来ます。各社影響力のあるYouTuberを求めているので、伸び代があると思われればチャンネル登録者数が少なくてもスカウトされるかもしれません。 あえてMCN(事務所)には所属せず、フリーで活動しているYouTu
こちらもおすすめRECOMMEND
- YouTuber向け
- 【YouTuber必見】アカBANされる仕組みと原因
- YouTubeファン向け
- 【2022年版】人気の筋トレ系YouTuberランキング!おすすめ動画も合わせて紹介
- YouTuber向け
- YouTuberがよく使用する無料効果音・BGMサイト10選
- YouTuber向け
- 【無料】YouTubeで使えるフリー素材サイト13選
- 企業マーケター向け
- YouTube / Instagram / Twitter / TikTokの違いとは?
- YouTuber向け
- それでもYouTuberになりたいですか?始める前に覚悟すべき4つのこと
- YouTuber向け
- やっちゃダメ!登録者が増えないYouTubeチャンネルの5つの特徴
- YouTuber向け
- YouTubeサブチャンネルのメリットと作り方を紹介