SUSHI RAMEN【Riku】
-
- 編集が上手いYouTuber6選
再生回数を増やすには、視聴者の見やすい動画づくりも大切です。ところが自分では良いと思った編集でも視聴者には見づらい動画になってしまう場合があります。ここでは、YouTuberの中でも編集の上手さに定評のあるYouTuberの事例を6つ紹介します。動画編集の方法や動画制作に行き詰まりを感じている人もぜひ役立ててください。 YouTubeらしい上手な編集をするYouTuber事例 ジェットカット、BGM挿入などの動画編集技術を駆使した、まさに見やすいYouTubeらしい編集をした動画を配信しているYouTuberの3つの事例を紹介します。短時間でもインパクトのある動画に仕上がっている事例が多いです。 毎日動画編集に5~6時間かける「ヒカキン」 動画投稿にオススメの機材紹介!Hikakin’s Gadget!より ヒューマンビートボックスからゲーム実況、さらに多くの企業タイアップ動画を手掛けている有名YouTuberの「ヒカキン」。要所にBGMをアクセントとして入れる、ジェットカットを使う、重要なポイントやタイアップした商品を紹介するときは画像やテロップも効果的に活用する、などYouTubeらしい動画作成を行っています。なお動画編集に使っているソフトは「Final Cut Pro X」や「Adobe Premia」です。 マインクラフト動画を編集するヒカキン【ユーチューバーの裏側】より さらに毎日5~6時間を割き、全て編集は自分で行うように徹底しています。 動画は過激でも編集は丁寧「レペゼン地球」 【Twitterで流行中!やめなさい大喜利!】DJ社長を家に呼ぶのやめなさい、、、。より 普段はDJとして活動しているグループ「レペゼン地球」。YouTubeでは「アウトな企画」をはじめ、過激なゲームや挑戦をしている動画も豊富に投稿しています。ジェットカットや文字揺れするテロップなどスピード感あふれるYouTubeらしい編集を多用。さらに、実写とアニメを組み合わせたパロディ動画を作成するなど、遊び心のある編集も行っています。 DJ社長から動画編集を教えてもらうチバニャンより なお、動画編集を主に担当しているのは「チバニャン」。リーダーの「DJ社長」自らが動画編集を教えることもあります。 編集に関する実験動画も豊富「はじめしゃちょー」 このBGMを使えばどんな動画でも
-
- 2018年に最も活躍したYouTuberランキングトップ10を発表、1位はキッズチャンネルの「せんももあいしーCh Sen, Momo, Ai & Shii」 ― kamui tracker調べ
ソーシャル動画分析サービス「kamui tracker」(カムイトラッカー)及びYouTube総合情報メディア「かむなび」を運営する株式会社エビリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中川恵介)は、2018年のYouTuberトップ10を発表いたしました。 このランキングは、kamui trackerで独自に集計したデータを用い、2018年に最もチャンネル登録者を獲得したYouTubeチャンネルをランキングにしたものです。 国内チャンネル44,667件の中で、総合ランキング1位は、年間でチャンネル登録者350万人以上を獲得した「せんももあいしーCh Sen, Momo, Ai & Shii」でした。2位は「Kids Labo TV」、3位「圧倒的不審者の極み!」でした。 ※計測期間:2018/01/01-2018/12/10 ※調査対象:日本国内でチャンネル登録者数1,000人以上のYouTubeチャンネル 上位3チャンネル躍進の要因は「海外視聴者層」か 【1位】せんももあいしーCh Sen, Momo, Ai & Shii 「せんももあいしーCh Sen, Momo, Ai & Shii」は、せんのすけくん・ももこちゃん・あいこちゃん・しろうくんの4兄弟がメインとなり活動するチャンネルです。活動開始は2006年で、今年で12年目を迎える古株のYouTuberです。 弊社が発表したYouTube上半期ランキングでは2位でしたが、その後さらにチャンネル登録者数を220万人以上伸ばし1位になりました。 とりわけ、昨年8月に投稿された動画「奈良公園でシカにエサやり Deer Feeding Nara Park」が今年9月以降に視聴回数を大きく伸ばしており、累計での視聴回数は3億回を超えるヒット動画となりました(グラフ1)。 この動画の伸びとチャンネル登録者数の伸び(グラフ2)には、一定の相関関係があることがわかります。 (グラフ1:動画「奈良公園でシカにエサやり Deer Feeding Nara Park」の視聴回数推移) (グラフ2:チャンネル登録者数推移) 【2位】Kids Labo TV 「Kids Labo TV」も、キッズ向けの動画を投稿しているチャンネルです。 上半期ランキングでは3位でしたが、さらにチャンネル登録者を104万人以上
-
- YouTubeイケメン界に新勢力が登場! 2018年版YouTuberイケメンランキングTOP10
2017年も新たなスターが次々と誕生したYouTuber業界。 その流れに呼応し、YouTuber事務所・MCNも立て続けに設立されたりと大きな盛り上がりを見せました。 女性YouTuber、カップルチャンネル、そして最近はバーチャルYouTuberなど多彩な分野で盛り上がりを見せていますが、2017年はなんといっても男性の人気YouTuberグループが多く誕生した年と言えるのではないでしょうか。 ということで、今回は2017年人気急上昇した男性YouTuberに絞り、最新のイケメンランキングを独断と偏見で作成しました。 題して「YouTuberイケメンランキング2018」。 さっそく10位から順に発表していきます。 第10位 チョコレートスモーカーズ アレックス 所属グループ:チョコレートスモーカーズ、ケビックス、ロングビーチ 名前:アレックス 本名:藤田悠人(ふじたゆうと) 生年月日:1996年10月16日 出身地:滋賀県 身長:181cm (※2018/1/31 訂正) 第10位はチョコレートスモーカーズのリーダー、アレックス。 同じくチョコレートスモーカーズに所属するケビンさんと共にケビックスというグループも結成し、4ヶ月で14万人の登録者を獲得しました。 身長181センチ、また21歳という若さにも関わらず冷静で、とても大人っぽいですよね。 また、すっかりチャームポイントとなった黒縁メガネもファンから好評なようです。 チョコレートスモーカーズといえば、ジョンレノさんの奇行に注目が集まりがちですが、アレックスはいつも冷静につっこみを入れて非常にバランスの取れた関係に見えます。 それもそのはず、二人はなんと高校の同級生であったということを動画でも公表しています。 お互いの特徴をよく分かっている二人だからこその絶妙のバランス感だったんですね。 2017年にはジョンレノのいじめ疑惑により活動を自粛することになってしまったチョコレートスモーカーズですが、それぞれソロ活動に力を入れており、アレックスはケビックスの他にも、チョコレートスモーカーズのチャンネルを改名しロングビーチというグループも新たに結成しました。 同じ事務所に所属する東京コンセントマジックのアダム・ボブ、そしてケビンの4人で活動するロングビーチは2018年大注目のグループと言えるでしょう。 第9位 よさこ
-
- 現役女子大生30人に聞いた、好きなYouTuberは?女子大生に人気のYouTuberTOP5
こんにちは、まりんです! みなさん暇なときって何をしていますか?(*´∀`) 漫画を読んだり、テレビを見たり、ただゴロゴロしたり、、、 あとはYouTubeで動画も見たりするのではないでしょうか。 私は現在、女子大に通う大学生なのですが周りの友達も YouTuberの動画を見ている子はかなりいるんですよね(´ω`) ということで 女子大生達に聞いてきました! あなたが好きなYouTuberは?? (※アンケートによりランク付けされており、女子大生の友達、30人に聞いてきました。 なお、一人につき最大三人のYouTuberを入れられるようにしました) 人気YouTuberランキングTOP5! 第5位まいめんちゃんねる 三年間不定期更新でしたが、6/1から毎日更新へと生まれ変わりました! 大食い企画にファンを呼んで一緒にやったり、修学旅行を行うなど かなり距離感が近いYouTuber軍団😝 また一人ひとりの個性が強く全然テンションが違うので面白いのも魅力の一つのようです。 また先日はチャンネル設立当初からいたメンバーの一人の卒業も 発表したまいめんちゃんねる。 今度、どんな風に成長していくのかが楽しみです♡ 第4位はじめしゃちょー 正直、私の予想では1位だったのですが、大きくハズレてしまいました😅 YouTuberを見始めたきっかけがはじめしゃちょーという子はとても多かったです! ちなみに私もYouTuberを見始めたのは高校生のときに友達にはじめしゃちょーとマホトが面白いと教えてもらったのがきっかけでした! 当時はYouTube界が世間に知られ始めていたころだったんですよね〜(笑) 懐かしいです…(゚∀゚) そんな偉大なはじめしゃちょー、現在も多くの動画を出しています。 新人YouTuberに負けず頑張ってほしいです👍 第3位Fischer’s-フィッシャーズ- (YouTube半期ランキングTop100より) 出来そうで出来なさそう、くだらない事、好きなことをする…。 中学三年の頃、「楽しい」を動画にすることから始まった7人の思い出系ネットパフォーマー軍団です。 メンバーは7人[シル
こちらもおすすめRECOMMEND
- YouTuber向け
- YouTuberがよく使用する無料効果音・BGMサイト10選
- YouTuber向け
- 【YouTuber必見】アカBANされる仕組みと原因
- YouTubeファン向け
- 【2022年版】人気の筋トレ系YouTuberランキング!おすすめ動画も合わせて紹介
- YouTuber向け
- YouTubeの動画撮影はスマホでもできる!おすすめのスマホを紹介
- YouTubeファン向け
- 【あるある】YouTube動画のコメント欄でありがちなこと
- YouTubeファン向け
- 高学歴YouTuber8名。意外なあのYouTuberも実は高学歴だった!
- YouTuberインタビュー
- 【にじさんじ誕生記念】夢はVTuberの4人組といえばハピトリ!ハッピートリガー4名ロングインタビュー【前編】
- YouTubeファン向け
- YouTube Originalsを楽しむ!コンテンツのご紹介